定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

ブログの効用

2007-06-18 17:14:10 | ノンカテゴリ
今朝、何時ものようにブログを読んでいると、気になる花の写真を見つけた。タイトルは「デイゴの花?」。実はおじさんの3坪農園の入口にも、これに似た大きな木があって、前からこの木の名前が分らず、気になっていた。もう一つこの木で困った事は、成長が早く、直ぐにお隣まで枝を伸ばすことだ。先日も、強風でこの花が散り、お隣の庭のコンクリートを真っ赤に染めてしまった。水遣りに行ったおじさんは、お庭の奥さんと目が合ってしまい、挨拶したが、笑顔が引き攣った。花盛りで勿体無いが、お庭側だけ、枝を落とすことにした。更に、ブログの写真を良く見ると、枝の作り方が、椰子の木風で、飛騨の花餅みたいに花の枝が伸びていた。これはいい。咄嗟に「これだっ!」と思いましたね。今年は、不恰好にお庭側だけ枝を落したが。花が終わったら、幹の部分を途中からスパッと伐って、ブログのように手入れしよう。名前も手入れの方法も分った。スッキリ。

本日の自転車走行データ D:22.33 T:1.14.51 A:17.9 M:35.9 O:18937

ブログの効用の画像

ブログの効用の画像

ブログの効用の画像