定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

撫子見付けた

2007-06-26 17:42:07 | ノンカテゴリ
「朝靄は、その日の晴れ」。定年後、自転車に乗り出したおじさんの経験則だ。今朝はそんな天気で、湿度100%かと思われるほど空気がべとついているが、経験則では晴。顔に時々雨を感じながら自転車を漕ぎ出した。一つ川下の橋もぼんやりとして、遠望が利かない。自転車の乗車姿勢も勢い下向き加減で、視界は足元だけになる。こうなると、道端に驚くほどの小さな花が、沢山咲いているのに気が付く。後へ後へと流れて行く小さな花の中に、ピンクの可愛い撫子の花が視界を横切った。「おっ、もう撫子か」と、自転車を止めて近付くと、その周りに、更に色んな花が咲いていた。地味ではあるが、今は野草の百花繚乱の時期みたいだ。残念ながらポカチョンカメラでは、寄っても何処でピントが合ったのか分らない。何種類も撮ったが、何とか分る花が3種類。日本女性を「大和撫子」と形容されるが、この写真でその様が表現出来た・・かな?。

本日の自転車走行データ D:22.44 T:1.15.30 A:17.8 M:31.3 O:19136

注)写真上から
  ・ナデシコ
  ・不明(ミニ・ヨイマチグサ?)
  ・ネジバナ

撫子見付けたの画像

撫子見付けたの画像

撫子見付けたの画像