先日、ブログ上で、「緑のカーテン展示会」を呼び掛けて頂いた。ジジは去年に引き続き、「裏出品」を考えている。縁側越しに緑のカーテンを育て、「涼をとり、目で愛で、生ったものをいただく」という、一挙3得のイヴェントだ。只、ジジの場合、カーテンは作るが、狙いが子供達の遊び場、秘密基地用ということで、チト次元が低くい。そんな訳で「裏出品」でお願いしている。さて、今年は何を育てようかアレコレ考えている。アレコレと言っても、ゴーヤと四角豆だが。ゴーヤは買ってくる苗と自生してくる苗の2本立てだから、準備はもう少し後でよい。問題は四角豆だ。去年収穫・乾燥しておいた豆を、種蒔きから始めてみることに。子供の頃の籾蒔きを思い起して、半分は水に浸けてみた。残り半分は乾燥豆そのものを蒔いてみることに。発芽して暫くポットで育てたら、3坪農園横の子供広場に移植しよう。てな事考えているが、本当に発芽する???。
本日の自転車走行データ D:25.66 T:1.31.31 A:16.8 M:31.5 O:24549
本日の自転車走行データ D:25.66 T:1.31.31 A:16.8 M:31.5 O:24549