定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

玉葱の植え付け準備

2016-11-17 19:19:56 | 3坪農園

暫く前から、ブログで玉葱苗の出荷作業や、植え付けの話題が出ている。しかし、ジジには玉葱栽培で玉にならなかったという苦い経験があるので、おいそれとは手出しは出来ない。 そんなところへ、友人からメールが入った。奥様が育てた玉葱苗を提供しても良いと。そして、次の日、自家製野菜と一緒に玉葱栽培マニュアルを門扉の前に置いてくれてあった。有り難い。 ならば勇気を出して再挑戦してみるか。先ずは土作りからと、マニュアル通りに「石灰+堆肥+化成肥料」を畑一面に蒔き、鋤き起こして均した。午前中に必要な資材をカーマで買ってきて、 午後から作業に掛った。4時近くに形が出来上がったので、上から水を撒いて完成。後は植える前にマルチを被せて穴を開けるだけだ。このまま暫く置いてから植え付けしよう。 本当に玉が出来るだろうか。心配だが楽しみ。折しも今日は自転車定期休足日。畑仕事で気持ち良く汗をかいた。



3坪農園、玉葱栽培用土作り準備

買ってきた「石灰+堆肥+化成肥料」をすき込み、畝を作った

4時近く完成。日が傾きだしていた。