定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

干拓の人参畑

2017-09-27 15:34:19 | 自転車
 
昨日は、虫供養のお参りの後、瓶缶、新聞紙、葦簀等の家中の不要品を集めて市の焼却場へ持って行った。それでも夕方までには暫く時間があったので、家の周りの草取りをした。こう書くと、如何にも働き者ののジジのようだが、実は10分ヤッテは20分休む、何時ものやり方だ。そんなやり方でも、自転車走とは使う筋肉が違うようで、あちこちが痛い。50km走ってもこうはならない。今日はそのリハビリのために矢作川河口から海岸大外回りの干拓地帯をユックリ流して走った。丁度、人参畑が緑色になり出して、ケリたちもこの安全色の中をノンビリ歩いていた。さ~て、このリハビリ走で、ジジの足腰痛は治まるでしょうか。


走行データ D:25.40 T:1.29.57 A:16.9 M:32.5 O:89988.9



人参畑が色着いてきました。ジジの肩・腰痛のリハビリ走には最高の環境でした。


拡大してみると緑の斑模様がハッキリします。


ケリ達もノンビリ散歩していました。