今日は定期休足日です。そして、偶々だが、仏具のお磨きの日とかちあいました。2年ほど前から孫達は現れず、息子一人がやって来ます。大人だけの静かなお磨きはチョット寂しいが慣れました。午後からは写真の整理をしました。そこで思い出したのが、先日、蓮田をUPしたとき、蓮の実を初めて見たと書き込んで下さった方がいた。そして、友人からもメールで、あの蓮田に関する周辺情報を貰った。曰く、近くの菓子屋さんが蓮の実羊羹を作ろうとしたとか、あの徳行寺の住職は井戸掘り名人だとか・・等々。そこで、写真整理しがてら、蕾から蓮の実迄を並べてみた。ジジもこれを眺めて、初めてその変遷が実感できた。但し正解かどうかは不安。




