海岸近くの矢作川堤防斜面で、今年も大きな白い花が咲きました。毎年のことながら、綺麗なので写真を撮るのだが、名前が思い出せない。しかし、以前、ネット検索して名前を突き止めたことは覚えている。そこで、ブログにUPする前に、前年、前々年の今頃のブログを見返して、「アメリカ朝鮮朝顔」の名前を見付けている。名前に「アメリカ、朝鮮」の二つの国名が入っているが不思議だったが、アメリカはアメリカ産、朝鮮は、昔、外来ものを朝鮮または唐と言いっていたことから。「アメリカ産の外来朝顔」の意味だとか。
走行データ D:21.25 T:1.02.30 A:20.4 M:35.4 O:95698.4

毎年、今頃、矢作川堤防を海近く迄走ると、その斜面に純白の綺麗な花が咲いている。多年草のようだ。

ラッパ上の大きな花で、毎朝、ジジが走る早朝、何輪も咲いて見せてくれる。

花が終わると栗のイガイガみたいな丸い実がなる。