定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

新緑のデンパークへ

2022-04-22 19:30:55 | 自転車

今年3回目のデンパークです。5月連休に向けて、最高の開花状態になるよう手入れしている最中だろう。今日は裏門(東ゲート)から入り、園内を周り終えたら、外周を一廻りして正面側のメタセコイアを見て帰りました。で、期待した花壇は、確かに手入れは充分で、何時もながらのプロの技だが、開花は5月連休に合わせてあるようだ。花数が少ない。ベゴニア、サルビアがメーンで、3月の派手なパンジーに比べてシックな色調だった。藤棚、花しょうぶ、そして、意味深なネーミングの「秘密の花園」。最後はディノランド。兎に角、緑滴る園内でした。
走行データ D:22.73 T:1.27.45 A:15.5 M:27.0 O:120555.73


今回は裏門から入りました。メーン道路から細い道へ入ると、「秘密の花園」と書いた
煉瓦の壁が見えました。壁の中は花畑です。



池の向こうのおとぎ話の建物は、デンパークの外のJAです。
新緑が奇麗でした。



池の縁は藤棚です。



そしてメーンの花壇です。連休目指して手入れ完了のようだが、
花は5月連休がピークか。ベゴニア、サルビアがメーン。
3月のパンジー、ビオラに比べ派手さはない。シックな色合いだ。



園の外周を一廻りして、正面ゲート前のメタセコイアを見て
帰りました。
兎に角、緑滴る園内でした。