定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

一色港渡船場

2022-04-13 19:39:48 | 自転車

昨日、温泉様のブログで旅鳥・ムナグロの紹介を見た。顔から胸にかけて黒い夏毛のムナグロの実物を見て見たい。何時もは腰の重いジジだが、旅鳥が次の経由地に旅立ってしまう前にと、朝から一色海岸に向った。結果はシギ1羽とコガモの群れだけ。ムナグロは既に出立か。仕方なく、一色港渡船場で佐久島情報を集めて帰ってきた。此処は、以前からアートの島として有名だ。スタンプラリ形式で1日ゆっくり遊ぶのもイイかも。20分間の船旅。
走行データ D:32.65 T:2.06.42 A:15.4 M:32.6 O:120391.35


ムナグロ求めて一色海岸へ向ったが、
最初で迎えて暮れたのはシギ1羽。



次いでコガモの小さな群れ。
気持ち良さそうに休んでいました。
目指すムナグロは何処にも見あたらない。
旅鳥だけに次の中継地に向けて飛び立って
しまったのだろう。



仕方なく、一色港渡船場を廻っていたら、
佐久島の観光立て看板が。



折しも11時30分発の佐久島行の舟が
出港するところだった。
20分間の船旅だ。



此処は、アートの島として有名だ。スタンプラリのように
ゆっくり、1日掛けて島巡り、アート巡りもイイかな。