定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

自転車コースNO.7・八ツ面山、古川緑地公園

2023-01-11 17:18:47 | 自転車
 
年初からの縄張り自転車コース点検走行も、今日で、7コース全部を点検し終りました。八ツ面山目山に登り、久麻久神社に初詣?した後、 鳥を探しながら山を2周も成果無し。矢作古川の河原に下りて、古川緑地公園でも鳥見です。林の中を暫く走ると、日陰の地面に鳥の群れが。 ズームで覗くと、チョット悪顔のシメだった。枝の木の実を食べ尽くしたので、地面に下りて餌を食べているのだろう。堅い木の実もなんの その、ガリッ。近くの宿り木を見上げると、ヒレンジャク好物の小さな緑の実が出来ていた。以前、此処でヒレンジャクを見たのは2月の 中頃だったはず。それまで、この実は保つだろうか。自転車コースNO.7を含めて、全コース点検完了。異常なし。今年も気持ち良く走れそう。
走行データ D:29.11 T:2.03.42 A:14.1 M:33.4 O:126084.68


八ツ面山登り、久麻久神社初詣(?)を済ませて、
さあ、鳥を探して山を2周。残念ながら収穫無し。



そのまま、古川緑地へ下りたら、早速、地面にシメの群れ。
梢の木の実を食べ尽くしたので、
地上の餌を食べているのだろう。



太い嘴で、固い木の実もガリッ。
日陰なのが残念。



青空をバックにして、近くの梢に宿り木が3つ。


ヒレンジャクの好物の、小さな緑の実が付いていた。
2年前、ここでヒレンジャクを見たのは2月中旬だった。
この実はそれまで保つのだろうか。

今日で全7コース、点検完了。異常なし。今年も気持ち良く走れそう。