定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

勅使池へ

2023-01-15 19:27:31 | 自転車
 
昨夜、7時の天気予報「明日は晴れ後曇り。風も弱く、春の陽気」を見て、即、勅使池行きを決めました。約60kmだから、何時もの2倍 の距離だ。と言うことで、気合いを入れて今朝7時にスタート。狙いはパンダガモ、他です。去年は工事をしていたので、行ってないが、 水も入ったと風の便りに聞いていた。2時間キコキコとペダルを漕いで、最後の坂路を上ったところで、さて、池の水は、・・エッ、空っぽ。 水鳥は勿論のこと、他の野鳥も少ない。辛うじて、翡翠と鶫を撮ってスゴスゴと帰ってきました。工事は今年の5月10日までとなっていました。 こんな事もあります。63.22km、良い運動になりました。
走行データ D:63.22 T:4.01.32 A:15.7 M:36.1 O:126215.93


今日は、勅使池でパンダガモ狙い。60kmの中距離なので、
気合いを入れて、7時、日の出と共にスタートした。



2時間ペダルを漕ぎ、最後の坂路を上がりきったところで、
池の水は、・・空っぽ。
あれっ、水が入ったと風の便りに聞いてういたのだが・・。



工事の中身は地震対策で地盤改良のようだ。
直ぐ横に工事完了は、今年の5月10日とあった。



仕方がない一回りしてみましょうと、橋の上まで来たら、
カワセミ狙いの大砲おじさんがズラリ。



仲間に入れて貰ってジジもパチリ。



そして、鶫をパチリ。
60km走って、収穫は2羽。こんな事もあります。
良い運動になったと言うことで・・。