定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

陸鳥ポイント2箇所

2025-02-23 22:02:36 | 自転車

寒さはそのままだが、北風はやや収ってきた。そして、日曜日ともなれば、トラックも走ってない。 中長距離走行の虫が騒ぎ出す。と言うことで、走りと鳥撮りの両方をミックスして、陸鳥ポイントを 2箇所廻って、鳥撮りを楽しみ、走りだけなら50kmは行ける所を、40kmと程々に、気持ちの上で、 両者に折り合いを付けた。で、結果は鳥撮りについては、古川緑地と安城の公園の2箇所を周り、陸鳥4種 (オオタカ、ジョウビタキ♂、コゲラ、シロハラ)ゲットして 大満足。走行距離は予想通り40kで、50kmはとどかず。距離に付いては、ちょっぴり寂しい。
本日の走行記録 D:40.23 T:2.41.33 A:14.9 M:28.3 o:142241.16


今日は日曜日でトラックが居ない。陸鳥ポイントを2箇所廻り、
走行距離は50kmと言いたいところだが、
40kmほどで我慢した。
その中間点の 志貴野橋横の500mほど上流の河原の雑木に
猛禽らしき鳥影が・・。


ズーム一杯で覗いて見ると、オオタカが休んでいた。
休んでいても、鋭い嘴と目は猛禽の威厳・・。


安城の公園では、ジョウビタキが野鳥おじさんに着いて廻っていた。


突然、目の前でオンコンコンとコゲラが
ドラミングを始めた。ビックリ


シロハラは相変わらず地面の落ち葉を跳ねて、餌探し。
今日の鳥撮りは、大漁だった。特に思わぬ所でオオタカをゲット。
こんな日があるから、鳥撮りは止められない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿