最終脱皮から3日経って羽の模様もハッキリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/3440b2fec56fc4d4bbaea838cef028cd.jpg)
この子は危険察知については敏感ですが
どちらかというとおとなしい子です。
ニンジンや煮干し、鰹節のある場所も把握していて
やはり生きることに長けています。
体長はお母さんとは違って標準的ですが
でも-♀なので、標準的な♂よりは大きいですし
牙を開いて閉じてギチギチ音を出している時のそれを見ると
噛まれたら相当痛いと思われ-と言うか1度甘噛みされて痛かったです。
落ち着ける状況にあるからなのか、牙磨きのためか
手のひらを牙でゴリゴリ擦ることが多い子なので
しばしば え゛っと思わされています。
この子独特の行動もあります。
自分の口を指の間にすっぽり入れて休んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/c99eaf973d72a59b7200e6102a401aa8.jpg)
手のひらの肉に顔をビタッとつけてきたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c5/6a13f8a07bad9021ef0286d199fa27da.jpg)
飼育ケースから足を出して休憩するのを見た時は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/338acf08a8a27195bbf36f182813a5bd.jpg)
なるほどな と感心しました。
でね
こういう姿を見ている時に外では唸るような強風なんですよね。
別の日には雨にも晒されて天敵もいるだろうと思うと
どちらが幸せなのか、また今年も考えてしまいそうなんです。
どちらかなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b2/77675f3507dd99257caf656ffa1012cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/3440b2fec56fc4d4bbaea838cef028cd.jpg)
この子は危険察知については敏感ですが
どちらかというとおとなしい子です。
ニンジンや煮干し、鰹節のある場所も把握していて
やはり生きることに長けています。
体長はお母さんとは違って標準的ですが
でも-♀なので、標準的な♂よりは大きいですし
牙を開いて閉じてギチギチ音を出している時のそれを見ると
噛まれたら相当痛いと思われ-と言うか1度甘噛みされて痛かったです。
落ち着ける状況にあるからなのか、牙磨きのためか
手のひらを牙でゴリゴリ擦ることが多い子なので
しばしば え゛っと思わされています。
この子独特の行動もあります。
自分の口を指の間にすっぽり入れて休んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/c99eaf973d72a59b7200e6102a401aa8.jpg)
手のひらの肉に顔をビタッとつけてきたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c5/6a13f8a07bad9021ef0286d199fa27da.jpg)
飼育ケースから足を出して休憩するのを見た時は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/338acf08a8a27195bbf36f182813a5bd.jpg)
なるほどな と感心しました。
でね
こういう姿を見ている時に外では唸るような強風なんですよね。
別の日には雨にも晒されて天敵もいるだろうと思うと
どちらが幸せなのか、また今年も考えてしまいそうなんです。
どちらかなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b2/77675f3507dd99257caf656ffa1012cb.jpg)