ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
katydid's blog
ハネナガキリギリスが住んでいるところに生息しています。
信頼と安心は大事
2013-07-31 01:32:57
|
2013
ひなたぼっこ
このケース(プラよりはという意味ですが)の居心地はまあまあ良いみたいです。
抜きから遠目にしますと
こんな感じ
天井や側面ではなく、下に来て佇むようになったということは
漸く自分のエリアだと把握し始めたようですね。
信頼感はこの画像から読み取れます。
姫の口とお腹と卵管がすべて僕の手に触れていて姫の手足に緊張が無いんです。
まだ横になって寝ることはしませんが
人間の手も安心と思ってくれ始めたのかも知れません。
人と同じ
信頼感と安心感は両者で育んでいくのが一番です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
幼少の頃には歩いていたら必ず聞こえたキリギリスの音色。街が育つにつれ遠くなる彼らとの距離を少しでも縮めたい思いから始めた彼らとの共同生活の記録です。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
忘れられない日
キリギリス抜きの あとがき
ありがとう
キリギリス好きのコアな豆知識
明日も頑張ろう
いろいろ
相性にも恵まれて
無知でも博愛でも偏見でも
「危険なく健全に」を実践するには
出会うべくして
>> もっと見る
カテゴリー
2017
(13)
2016
(5)
2012
(21)
2013
(13)
2014
(20)
2015
(8)
2011
(30)
2010
(34)
2009
(5)
ハネナガキリギリスの飼育方法
(5)
奇跡的に出会えたキリギリス
(8)
生命と使命
(1)
伝えたいこととして
(4)
おっすん後編
(1)
おっすん前編
(1)
番外編 猫
(1)
最新コメント
ご回答ありがとうございます!/
キリギリス 生死を分ける脱皮
katydid/
キリギリス 生死を分ける脱皮
キリギリス抜け殻/
キリギリス 生死を分ける脱皮
タカギー/
今期の終わりに
katydid/
キリギリス 生死を分ける脱皮
のりこ/
キリギリス 生死を分ける脱皮
katydid/
キリギリス 生死を分ける脱皮
のりこ/
キリギリス 生死を分ける脱皮
katydid/
春を待つ時
キャシーデニス/
春を待つ時
バックナンバー
2021年08月
2017年09月
2017年08月
2016年12月
2016年08月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年01月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年01月
2013年12月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2011年12月
2011年10月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年01月
2010年10月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ