現在、キリギリスの飼育ケースを作っています。
木材の固定に金具や釘は使いますが、塗り物や接着剤は一切使わずに
住みやすい環境を考慮して作ってみたいと思っています。
私はプラスチックのケースの中で垂直歩行が出来なくなり
落ちてしまうキリギリスを見て思いついたのですが
ネットで調べたところ、昆虫の飼育ケースを自作されている方は少なからずいるようです。
また、キリギリス用ならば手作りの販売品もありますし、小型の工作キットもあります。
いくつか見てみましたが、キリギリス用のケースの面は全て竹ひごで作られていました。
キリギリスは附節(足先のピロピロしてる部分)が脆く弱いので
私も竹ひごを使うつもりですが、作るとなると時間が掛かりそうです。
実際遅々として進んでいません。
さらに、空気の通りを良くすると、今度は寒さ対策が必要です。
以前、割れた竹の中に潜んでいるキリギリスの画像を見ました。
寒さを凌ぐためなのか、身の安全を確保して休んでいるのか不明ですが
保温性も課題になりそうです。
う~む
そもそも私は、ものづくりや日曜大工の経験がありません。
販売品の様な素晴らしい物を作るのは到底無理です。
でも自作のケースでキリギリスを育てるのを想像したら
何か嬉しい。
なので頑張ります。
よし!夏を目処に完成?
できたらいいな♪
あはは
木材の固定に金具や釘は使いますが、塗り物や接着剤は一切使わずに
住みやすい環境を考慮して作ってみたいと思っています。
私はプラスチックのケースの中で垂直歩行が出来なくなり
落ちてしまうキリギリスを見て思いついたのですが
ネットで調べたところ、昆虫の飼育ケースを自作されている方は少なからずいるようです。
また、キリギリス用ならば手作りの販売品もありますし、小型の工作キットもあります。
いくつか見てみましたが、キリギリス用のケースの面は全て竹ひごで作られていました。
キリギリスは附節(足先のピロピロしてる部分)が脆く弱いので
私も竹ひごを使うつもりですが、作るとなると時間が掛かりそうです。
実際遅々として進んでいません。
さらに、空気の通りを良くすると、今度は寒さ対策が必要です。
以前、割れた竹の中に潜んでいるキリギリスの画像を見ました。
寒さを凌ぐためなのか、身の安全を確保して休んでいるのか不明ですが
保温性も課題になりそうです。
う~む
そもそも私は、ものづくりや日曜大工の経験がありません。
販売品の様な素晴らしい物を作るのは到底無理です。
でも自作のケースでキリギリスを育てるのを想像したら
何か嬉しい。
なので頑張ります。
よし!夏を目処に完成?
できたらいいな♪
あはは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます