【昨夜の潮汐】中潮(27.3)満潮02:00/11:22干潮05:19/19:25
昨日の午前中は、予定通りおっちんさんはオペラさんと一緒にイカ釣りに行かれたようです。姫路からの釣り人は、何故か別の釣場に行かれました。午前10時頃には、「釣れちゃいました
」と写メ
が届きました。流石、10位タイの実力
その後、オペラさんからは電話
とメール
。「デカイのが釣れました
」との事でしたが1.8㎏。たえとエントリーしていても入賞圏外でした…。姫路の釣り人は、わざわざ違う場所に行かれて、坊主だったようです
私は、午後9時前に釣具店に向かって出発しました。
釣具店ではクリスさんとオペラさんの姿。いつもの様に
値段付けの最中でした。何もしない私は、サボっている様な…少し気が引けて、私もお手伝い
釣具屋さんは、日中の鮎釣で疲れ気味です。作業も終わって、午後10時半頃にゴカイを持って、クリスさんと『みんなの釣場』に向かって出発しました。


途中、コンビニ
で釣具屋さんの夕食の弁当
を購入。釣具屋さんは遅れて来られます。
釣場に到着。仕掛けを準備して投入
早速クリスさんは弁当
を食べてます。私はカップ麺
用のお湯を沸かします。暫くして釣具屋さんも到着。とりあえず弁当
を食べだしました。「ラーメン
上がりました
」食事が終わって、リールにラインを巻いている釣具屋さん。巻き終わった頃に、私は手返し。「ブチィ
」ラインが切れて、浮きだけ投入。3人で『浮き救出大作戦』がスタートしました。中々救出できない私の浮き…。水中からは餌取り攻撃も受けている様で、時々浮きが「ポコ、ポコ」してます。十数回の投入で浮きを救出したのは釣具屋さんでした。しかし、巻いたばかりのラインはノビノビに成っていました
ご苦労様でしたm(__)m
平常の釣に戻って、コーヒーブレイク
。何も釣れずに午前1時過ぎにクリスさん納竿
我々も午前1時半過ぎに納竿して帰途に付きました。



賑やかだったのは『浮き救出大作戦』の時だけで、餌取りも少ない静かな釣りでした。今夜は『土曜夜店』の準備。その後は慰労の飲み会で『休漁日』と成ります。






私は、午後9時前に釣具店に向かって出発しました。










釣場に到着。仕掛けを準備して投入








平常の釣に戻って、コーヒーブレイク







賑やかだったのは『浮き救出大作戦』の時だけで、餌取りも少ない静かな釣りでした。今夜は『土曜夜店』の準備。その後は慰労の飲み会で『休漁日』と成ります。