読んでみんちゃあ

『読んでみんちゃあ』って別に命令している訳ではありません。
方言で「読んでみてください」って感じですか…。川坊主

一人で出来るかな…?

2011年11月21日 | シーバス
【昨夜の潮汐】長潮(24.3)満潮08:55/22:25干潮03:38/15:45

 昨日は、午後6時頃にクリスさん、そして午後9時過ぎには釣具屋さんから誘いの電話。結局どちらも断って、午後10時前に単独出動しました。
 出漁前に情報収集。最初に寄ろうと思っている、『酔っ払いポイント』に付いておっちんさんに電話おっちんさんのアドバイスを聞いて、釣場に入ってみました。
 30分程キャスティングしかし、当たりは有りません一人では上流下流とポイントを探るのが大変ですシーバスは居ないだろう…」と断定して、次のポイントに移動しました。
 次のポイントに入るために、路肩に駐車した時に釣具屋さんから電話。「既に先客が居ますよ」との事。ステルスアングラーですか…?クリスさんと対岸でキャストをしていた釣具屋さん。私の到着に気付き、電話をくれました。仕方無く、次のポイントに移動しました。
 次のポイントは、定番陸ッ張りポイント。真直ぐにおっちんさんがヒットして、私がバラしたキャストポイントに入ってみました。ヒットルアーでキャストをスタートしかし、流れが速くて思うようにルアーを操れません当たりは無く、今度は早朝に出勤していたT名人電話。状況を聞きましたが、待ち合わせたガメラさんが来られず。振らずに帰ったそうです。
 次の釣場を悩んでいると、別のポイントでキャストをしていた釣具屋さんから電話。ノーヒットで、下流の釣場に移動するらしいです。結局私は、定番高架下ポイントで釣りをする事にしました。
 土手を降りてキャストスタート。しかし、何にも当たりが有りません橋の下流やら上流やら振って、丁度雨も降り出し午前零時にストップフィッシングとしました。
(本日の移動距離:22.5km)

 ちょっと不安な、独り立ちの秋です。