(中日新聞5/20より)
たまたま目にした記事です。
今時の高校には、
普通にボランティア組織があるのですね。
曰く・・・
「Think Globally, Act Locally」の精神に基づき、より主体的・積極的な活動を行うのが「ゆりのき会」です。
ちなみに、「ゆりのき」とは、「はんてん木」の正式名称です。(時習館「ゆりのき会」*1)
五つ葉会は、ボランティア活動が好きな人、興味を持っている人たちが集まって様々な活動をする組織です。〜〜〜
モットーは、「できる時にできる事を」。会員それぞれ自分の都合やペースに合わせ、楽しく活動しています。(東高校「五つ葉会」*2)
どちらも「部活動」ではなく、
「生徒部の組織下」「生徒会の下部組織」という位置付けだそうです。
意味はよく分かりませんけど。
ときに「ソロプチミスト・ユースフォーラム」というのは、
ユース・フォーラムは、女子高校生が未来のリーダーシップを持つ為の良き体験の場となり、自分の意見をしっかりと伝え他人の意見にも耳を傾け、友情を深める有意義な機会になることを願って開催されています。(*3)
だそうで、
じゃ「国際ソロプチミスト」というのは何かっていうと、
国際ソロプチミストは、4つの連盟(アメリカ連盟、ヨーロッパ連盟、グレートブリテン&アイルランド連盟、サウスウェストパシフィック連盟)で構成され、約130ヶ国に3,000のクラブ、80,000人の会員を有する、女性の世界的な奉仕団体です。(*4)
です。
いや、知りませんでした。
私たちは地域と世界中で、女性と女児のための生活向上を目指し、奉仕活動を行っています。
その目的にあった顕彰プログラムや、奨学金などを実施しています。(*5)
とのことで、
何やらキレイゴトの臭がして若干引いてしまうのだけれども、
いやいや、良いんです。若いうちは。
そういう団体、というか人々も必要ですから。
で、
時を経て、色々、世知辛いこと知ったうえで、
「いや、それでも」ということなら、
なお良いんですけどね。
そうそう、今回のユースフォーラムのネタはコチラです。
マララと193人の若者たちが、世界のリーダーに安全で質の高い教育を訴える
ところで、
日本の国際ソロプチミストは、
「国際ソロプチミストアメリカ」に属してて、
ワタクシ、ちょっと混乱しました。
ややこしい事情があるのかも、ですが、
ま、立ち入るのは止めときます。
ややこしついでに、
ソロプチミスト精神に則り、さまざまな奉仕活動に対する援助や協力を行うことにより、より豊かな生活を実現し、国際相互理解の促進に寄与することを目的に、顕彰事業や援助事業などを実施しています。
という話の、
「公益財団法人ソロプチミスト日本財団」
なるものもありました。
別に胡散臭いということでありません。たぶん。
当財団は日本のソロプチミスト会員により設立され、日本におけるソロプチミストの奉仕の活動を継続・発展するために努力してまいりました。(*6)
だそうですし、
それ以上でも以下でもないということで。悪しからず。
*1)愛知県立時習館高校ホームページ:学校案内 / ゆりのき会
→http://www.jishukan-h.aichi-c.ed.jp/ja/bukatu/volunteer.html
*2)愛知県立豊橋東高校ホームページ:部活動 / 五つ葉会
→http://www.toyohashihigashi-h.aichi-c.ed.jp/bukatu/bukatu25.html
*3)国際ソロプチミストアメリカホームページ:ユースフォーラム2017関連資料 よりダウンロード(「ソロプチミスト ユース・フォーラム2017 in 名古屋」へのお誘い)
→http://www.sia-chuo.gr.jp/html/2017_youth-forum.html
*4)国際ソロプチミストアメリカホームページ:国際ソロプチミストとは
→http://www.sia-chuo.gr.jp/about/index.html
*5)国際ソロプチミストアメリカホームページ:私たちの活動
→http://www.sia-chuo.gr.jp/activity/index.html
*6)公益財団法人ソロプチミスト日本財団ホームページ:ソロプチミスト日本財団とは
→http://www.soro-jpf.net/about/index.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます