角灯と砂時計 

その手に持つのは、角灯(ランタン)か、砂時計か。
第9番アルカナ「隠者」の、その俗世を生きる知恵を、私にも。

#149 「閉じ込め=虐待」。じゃ、どうすりゃ良いんですか?

2016-06-19 07:13:35 | ぶらり図書館、映画館
鹿野かちみ園
(社会福祉法人鳥取県厚生事業団ホームページ:鹿野かちみ園
http://www.tottori-kousei.jp/kachimi.html


ま、とりあえず、読んでみてください。


(産経新聞6/17大阪6版)

反射的に「ケシカラン」と思ってしまったのなら、
要らん世話ですが、毒されてますよ。

法律論で言えば、確かに「虐待」なんでしょう。

でも、素朴に、
「じゃ、どうすれば良いの?」
って私は思います。

「人形や磁石などの小物類を」誤飲して病院へ搬送とか、
「他の利用者を傷つけて」警察沙汰になるとか、

そうなったらなったで、
「管理体制がなってない」みたいに言うんでしょ。

法律がどうなってるか知りませんが、
(調べてみても、その解釈は素人には難しいでしょう)

危険を取り除いた部屋にいてもらうことが、そして施錠することが、
「閉じ込め」で「虐待」になるなら、

もうマンツーマンで24時間365日「付き添う」以外なくなると思うんですが、
それを県立の施設に要求するんですか?

当の鹿野かちみ園は、

 この度、鹿野かちみ園が行っていた身体拘束(施錠)が虐待であるとの指摘を受けました。
 当法人(施設)の認識の甘さから、ご利用者・ご家族はもとより、関係機関の皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申しあげます。
 今後は、虐待防止法制定の原点に返り、施錠を行っていたご利用者はもちろんのこと、全てのご利用者の支援計画を再点検し、適切な支援に取り組んで行く所存でございますので、より一層のご指導をお願いいたします。

                     社会福祉法人鳥取県厚生事業団 理事長 山本光範


(社会福祉法人鳥取県厚生事業団ホームページ:鹿野かちみ園の身体拘束(虐待)について
 →http://www.tottori-kousei.jp/shikano.html

と殊勝ですが、
(そう言っておくしかありませんが)

現実を知らず、「だったらどうする」を言わず、
「20年間閉じ込め」「最長14時間」みたいな、
悪意に満ちた見出しでモノを言う人達には、

観て楽しいものではりませんが、
フランス映画『Mommy』をお薦めします。

キレイ事では済まされず、
どうすれば良いのか分からなくなること請け合いです。
(そうでないなら、それはそれで感受性が鈍すぎると思います)

〈とある世界のカナダでは、2015年の連邦選挙で新政権が成立。2ヶ月後、内閣はS18法案を可決する。公共医療政策の改正が目的である。中でも特に議論を呼んだのは、S-14法案だった。発達障がい児の親が、経済的困窮や、身体的、精神的な危機に陥った場合は、法的手続きを経ずに養育を放棄し、施設に入院させる権利を保障したスキャンダラスな法律である。ダイアン・デュプレの運命は、この法律により、大きく左右されることになる〉

映画『Mommy/マミー』グザヴィエ・ドラン監督 予告編 4.25公開

(映画『Mommy/マミー』オフィシャルサイト
 →http://mommy-xdolan.jp/index.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿