角灯と砂時計 

その手に持つのは、角灯(ランタン)か、砂時計か。
第9番アルカナ「隠者」の、その俗世を生きる知恵を、私にも。

#232 ソレはまあ良いとして・・・「フェイクニュース」の認知度って、そんなもん?

2018-01-21 06:32:21 | メディア論
新聞朝刊閲読状況、インターネットニュース閲覧状況(時系列)
公益財団法人 新聞通信調査会「第10回 メディアに関する世論調査(2017年)」より



〈ネットでニュースを見る割合は、質問項目が今回と同じになった2010年より14.3ポイント増え71.4%だった。朝刊を読む人は08年は約9割だったが、その後は減少傾向が続き、今回は68.5%と初めてネットに逆転された〉

*JIJI.COM:ニュース、新聞よりネットで=初めて逆転、朝刊読者7割切る-世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012000175&g=soc


うんうん。

「はやくも」か「ようやく」かは判らないけれど、
「来るべきものが来た」ってところでしょうか?

昭和40年台生まれとして何やら感慨深いものはあるのだけれど、
ただソレはね、時間の問題だったわけだし。

そんなことよりも!

この「第10回 メディアに関する世論調査」では、
ネットニュースの出どころとか、フェイクニュースに関する質問もしてまして、
ワタクシとしましては、むしろ、その結果の方が驚きでございました。




え〜、出どころ気にしない人、半分以上? 
気にしましょうよ。




男女差はこの際置いといて、この年代別のX字形は何? 
今時の若者もかなり昔の若者も、そんなんで良いの?




「フェイクニュース」、これだけ人口に介してるのに、
「内容は分からない」と「知らない」とを合わせると、これも半数以上。
信じられませんわ。




「分からない」という答えの意味が解らないのだけれど、
「意識してない」だけでも3割以上なんですって。
これまた信じられませんわ。


ちなみに、
この調査をしている「公益財団法人 新聞通信調査会」というのは、

〈新聞通信事業に関する調査研究等を行い,わが国の新聞通信事業の発展に寄与することを目的とする〉
(公益財団法人新聞通信調査会組織図定款 第3条)


のだそうです。

*公益財団法人 新聞通信調査会:当財団について
http://www.chosakai.gr.jp/profile/index.html


いやいや、
それにしてもホント「そんなもん?」です。
言葉を失うとはこのことでして、今回。もうここまでにしたいくらいです。

したいくらいですが、
この調査では、他にも、

「NHK テレビ、新聞、民放テレビ、ラジオの信頼度得点は微増、インターネットは低下」
「憲法改正、新聞は政党間の違い、現行憲法の解説を」
「衆院選報道「党や候補者の政策や主張の違い」の充実を」

といった結果が出ています。
けっこう楽しめるので興味のある方は見てみてください。


あ、せっかくなんでもうひとつ。



ふふふ。
これについては皆さん、よく分かってらっしゃいますね。


以上、冒頭図表を含め「第10回 メディアに関する世論調査(2017年)」からの引用でした。

*公益財団法人 新聞通信調査会:第10回 メディアに関する世論調査(2017年)
http://www.chosakai.gr.jp/notification/pdf/report14.pdf


あ、そうそう「将来の新聞」に関して言えば、朝日様、
小川榮太郎さんや出版社相手に損害賠償訴訟したばかりか、その訴状では、

あれだけガンガンバンバン飛ばしてたはずの「モリ・カケ疑惑」について、
「原告(朝日)は上記両問題(森友・加計問題)について安倍晋三首相が関与したとは報じていない」
とか、しれっと書いてるそうな。

*Web産経ニュース:朝日新聞は優れた反面教師 都合が悪いと言論で立ち向かわずに即裁判…言論の自由はそんなに軽いのか
http://www.sankei.com/entertainments/news/180118/ent1801180002-n1.html

いやあ、素敵ですね。


昨年の新聞週間標語は確か、
「新聞で見分けるフェイク知るファクト」でした。

*日本新聞協会:新聞週間 代表標語
http://www.pressnet.or.jp/about/recruitment/slogan/index.html


朝日新聞(とNHK、TBS等)による一連の「モリ・カケ疑惑」が、
「フェイク」でなければ単なる「憶測」もしくは「そうあれかし」報道だったわけで、

それをするのは(百万歩譲って)「報道の自由」だとしても、
やっぱり「ファクト」でなかったことは確かですよね。


でも、ま、
一応朝日様の立場を「忖度」して「捏造」という表現は、ここでは控えさせていただきます。
訴えられちゃかなわないし。

何なら、新聞業界という存在そのものが「フェイク」だってことになっても、
ワタクシ自身は一向に困りませんからね。


これを読んでくださってる方々は、
(ワタクシの書いていることを含めて)
情報の出どころとか、フェイクorファクトとか、
ちょっと気にしながらでお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿