田舎おやじの模型時代  REBORN!!

ヤマトのメカコレやガンプラなど80年代が好きな
田舎おやじの模型作りのブログです。
下手でも好きなものは好き!!

ガンプラ 旧キット 1/550 ブラウ・ブロ制作③ ついに完成しました!

2016年02月18日 22時11分20秒 | ガンプラ 旧キット
 皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。2月の早中旬になりました。巷ではインフルエンザが流行しているようで皆さんもご注意くださいね。手洗いやうがいをして予防しましょう!


 先日のバレンタインデーでは娘のk乃はチョコレート作りに追われていました。クラスのお友達やソフトボールクラブのチームメイトや指導員さん達に渡すために40個程用意していました。学校の図書館からお菓子作りの本を借りてきて見ながら何やらやっていました。「お父さんどう?食べてみて!」何度も試食を私が担当しました。自分一人で何とかやりたい。そういう気持ちで一生懸命やっている娘の姿を見ていると少し嬉しくなりました。

そうそううちの息子のk太郎君も(本来男の子がもらう日???)同級生の女の子とチャレンジ学級でお世話を頂いている先生からチョコをもらって嬉しそうにしていました。またお返しのクッキーやマシュマロを一緒に選びに行こうねk太郎君!

さて話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/550 ブラウ・ブロ」ついに完成しました!
このようになりました。



改修については前回報告済みなので割愛します。塗装については以下の通りです。

<下地塗装> 水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し。

<本体塗装> ・中央ブロック:水性ホビーカラーの白をベースに同パープルを少々+つや消し。

       ・左右ブロック:水性ホビーカラーの白をベースに同ミディアムブルーを少々+つや消し。
        側面の橙部分:水性ホビーカラーのイエローをベースにサーモンピンクを少々+つや消し。

       ・バーニア内側:水性ホビーカラーのサーモンピンク+つや消し。


       ・スミ入れ:タミヤのスミ入れブラック

全てエアブラシです。

<マスコット ガンダム> シタデルカラーによる筆塗り。全体的にきつめにスミ入れ。(タミヤのスミ入れブラック)

それではいつものぐるっと一回り!



ベースはいつもの100均で購入したコレクションケースの台座を使用し、ネットから拾った宇宙の画像をプリントアウトして両面テープでベースに張り付けています。



中央ブロック、左右ブロックの前部にあるコクピットはこれまた100均で購入したキラキラシールを張り付けています。

デカールはガンダムデカール(水転写)を使用しています。今回は軽めに行っています。



有線サイコミュは左舷側のみ稼働中としました。ガンダムに狙いを定めた感じにしています。この部分のメガ砲先端のみ先端をサーモンピンク、その下をイエローでエアブラシして今にもメガ砲が発射される寸前と言う感じにしてみました。

有線部分はキット本体とサイコミュをアルミ線(2.0径)で繋いで、その上から市販のスプリングをかぶせてサイズを合わせました。キットにも線が付属していましたが今回は使用しませんでした。



機体全体に所々見える赤マークは最近のお気に入り工作の「蛍光シール(赤)」を張り付けてアクセントとしています。















今回のおまけ工作のマスコットガンダムです。田舎おやじのかわまるさんには、この手の小型キットの組立がかなり厳しくなってきました。こんな感じで改修しました。



改修としては、キットは直立ポーズなので自分が思う形にするため、首・肩・肘・腰・足を切り離しました。太ももはプラ板の積層で成形、肩にはプラ板の切れ端でディテールUP。首はアルミ線で接続。腰周りはプラ板で延長若干前かがみ気味になるように取付。右腕はビームライフルを構える態勢に、左腕はシールドを正面で構えるような態勢で固定しました。
他は頭部アンテナのシャープ化、頭部がやや大きく感じられたので少し削り込んで小型化。(改修写真よりさらに小さく削り込みました)またシールドの裏側をプラ板の切れ端でちょこデコ。そして腰のブロックをプラ板で作成したぐらいです。









ちょっとアップには耐えられません・・・が、ご勘弁を。

ガンダムとベースとは銅線(0.8径)で固定しています。



ようやく「ガンプラ 旧キット 1/550 ブラウ・ブロ」を完成させることが出来ました。私にとっては久々の大型キットでしたので、塗装やらスミ入れやらが結構大変でした。しかし完成させてみると中々どうしていいキットでした。また一つお気に入りが増えました。

さて次は何をやりますかな? やはりサイコミュつながりの高級ブランド?・・・ですかね。

まだまだ寒い日が続くと思いますが、皆さん風邪などひかないようにご自愛して下さいね。

それではまた。



ガンプラ 旧キット 1/550 ブラウ・ブロ制作② 授業参観日! k乃、k太郎くん頑張る!

2016年02月07日 22時10分00秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。2月に入りました。まだまだ寒い日が続いています。インフルエンザも流行している地域があるようなので、皆さんも手洗いやうがいをして予防しましょう。

 さて、先週金曜日は小学校の授業参観日でした。この日は午前中の授業ならいつ見てもOKということで、いつもならk太郎君はチャレンジ学級(特別支援学級)で算数か国語を、k乃も同様に授業風景を参観するのですが、今回は敢えてk太郎君は理科をk乃は体育の授業を見に行きました。

 k太郎君はチャレンジ学級で勉強することが多いのですが、社会、理科、書写(書道)等ある教科では通常クラスのお友達と一緒に勉強しています。普段あまり勉強で通常クラスを参観することが無いので今回の理科はある意味楽しみでした。授業は「水を冷やすとどのように変化するか」という実験を班ごとに分かれて実験して時間ごとに測定して変化を記録するというものでした。流れが漠然とした内容だと何をしていいのかわかりずらいk太郎君ですが先生からわかりやすく「この順番で」とか「何番の人。これを取りに来てください。」などわかりやすく指示されていました。班のお友達に助けられながらk太郎君はビーカーに氷を入れたりしていました。比較的落ち着いて授業が受けられていたように思いました。

 また6年生最後の授業参観となったk乃の授業は「体育」。その日は体育館でバスケットボールの授業でした。すでに何回か授業を受けたようでこの日はチームに分かれてゲーム形式でやっていました。6年生は人数が少なく17名。その為1チーム4名制。k乃から「中学になったらバスケか卓球をやりたい!」と聞いていたので、はてさてどんなものかな?と言う感じで見ていましたが、なかなかどうして結構器用に動き回ってパスしたり受けたり、シュートしてゴールを決めたりと思っていた以上にやっていました。まっ、本格的にやっていないので解りませんが、授業がきっかけで好きになることはいい事だと思いました。中学になって好きな自分のやりたいクラブ活動をしてほしいと感じました。

二人ともこの1年でまた少し成長したなーと感じる1日になりました。

 さて話は変わり、趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/550 ブラウ・ブロ」大体の改修が終了しました。

このようになりました。



今回の改修については、「中央ブロック」「左右ブロック」「エンジンブロック」「サイコミュー」に分けて報告します。

「中央ブロック」キット中央の紫色の成形色の所。
 
  ①くちばし部の延長。くちばしがやや下に向きにエポパテにて延長。

  ②サイコミュー取付基部を5mm程短くして縦方向の全高をやや低めに見えるように調整。

  ③バーニア内部にスナップ取付。

  ④全体的に筋彫り、プラ板によるちょこデコ。

「左右ブロック」左右共通の改修作業

  ①上面、下面の丸穴を開口、ホームセンターで購入した平リベット(2X4)を差し込んでいます。

  ②上部後方の一部を開口し内側からプラ板で塞ぎ、段をつけて上に市販パーツやプラ板で少しメカが見えれいる感じに。

  ③全体的に筋彫り、プラ板によるちょこデコ。

「エンジンブロック」

  ①4つのエンジンのバーニアにジャンクBOXから1/144 Sガンダムのブースター部のバーニアを取付、内部にスナップ。

  ②エンジン周り外観の市販パーツ・プラ板によるちょこデコ

  ③部分的に筋彫り。

  ④エンジン部側面にジャンクBOXから飛行機用のパーツを取付。(おそらくミサイルの受け台か??)


「サイコミュー」ほぼ同じ改修

  ①外観側面に開口、平リベット(2X4)を差し込み、ディテールUP。

  ②後方部分に100均で購入したスタッズ取付(1門の方は1個、2門の方は2個

  ③全体的に筋彫り、プラ板によるちょこデコ。

大体このような改修をしてみました。

それではいつものぐるっと一回り!

























ほんと組み立ててみるとやはりデカイ!(MGなんかを作られている人からすれば大した事ではないと思いますが・・・)

私は完成品をカラーBOXの中に入れて飾っているので・・・「これだけで1/3はスペースが・・・」と言う感じです。

後はおまけのガンダムを切ったり貼ったりし、いつものように簡単な台座を作って完成させたいと思います。

TV版でのイメージがあまりないので今回は「箱絵」なんかを参考にやってみたいと思います。

寒いのでボチボチ塗装したいと思います。

皆さんも風邪などひかない様にご自愛下さいね。

それではまた。



 

   

ガンプラ 旧キット 1/550 ブラウ・ブロ制作開始! ~ニュータイプ、シャリア・ブル~

2016年01月31日 21時17分12秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。いやー2016年1月も今日で終わり。あっと言う間に一か月が過ぎました。皆さん今年も後、11ケ月ですよ。

さて今我が家では娘のk乃の事でてんてこ舞い。この春で小学校を卒業し、中学校に進学する為の準備で何かとバタバタしています。中学では通学に自転車を使用します。そこで新しい自転車を購入しなければいけません。

k乃のお友達は既に自転車を買ってもらった子もいるらしく、k乃も色々と情報を仕入れてきて私に吹き込んできます。「○○ちゃんはアルベルト!(自転車の商品名)・・・」なんて風に。私も行きつけの地元の車屋さんで自転車を購入するつもりで話を聞いてきました。最近の通学自転車事情が全くわからなかった私ですが聞いてみると「男性用と女性用がある」「変速機が付いている」「ベルトのチェーンは基本切れないし外れにくい」等・・・えっ、自転車に男性女性て区別有るの??聞いてみるとハンドルとサドルの間にあるフレームの位置が高めなのが男性用、低めなのが女性用・・・だそうです。女性はスカートを履く機会があるので(たまに制服で行かなければいけない時)低めに設定されているそうです。  

そういえば私が中学生だったころは学生服着用が基本でした。勿論女の子もセーラー服が基本でしたが・・・今は基本「ジャージ」通学。制服着用は「入学式」「卒業式」「テスト期間」他、ほんの限られた機会しか制服は着ないそうです。私らなんか毎日来ていましたからズボンなんておしりなんかテカテカしてましたね。そして通学カバンも今や無いそうでスポーツバックのようなもので教科書を入れて行くそうです。

時代は変化しましたね。ホント私なんか歴史上の人物になった気分です。まっ、そんな中学生事情に少々まごつきながら娘k乃の小学校卒業と中学校入学の準備が進められていきます。

あと少し小学生生活を思い切り楽しんでな!K乃!

さてまたまた長々と書いてしまいましたが話は変わり趣味の模型ですが、今回は「ガンプラ 旧キット 1/550 ブラウ・ブロ」を制作したいと思います。

これです。



このブラウ・ブロ。今回が初組立となります。正直全然購買欲が湧かず保有していませんでした。ですがこのブログを始めてガンプラシリーズを制作し出してから・・・「そうだ、ブラウ・ブロも買おう!」と思い購入。購入はしたもののやはり・・・あまり欲しいとは思わないアイテムでした。(個人的に)



組立図です。箱を開けるととにかくデカイ!これが第一印象でした。しかしよくパーツを眺めていると、外観部はモールドは大味だけど内側のパネルはかなりモールドが入っています。このブラウ・ブロ、左右パーツと中央部分と3つに分裂できるよに設定されているようでその関係から内部パネルにかなり力が入れられているようです。

また有線サイコミューの再現もワイヤーで出来るようです。(全部は再現しませんけど一部は再現してみたいかな?)
よく見ているとこのブラウ・ブロ。設定が1/550。同じ1/550のビグザムも前に制作しましたが・・・「えっ、ビグザムよりブラウ・ブロの方が大きいやん!」と改めてビックリしました。



設定画です。キットは設定画によく似ていると思います。あの大きいボディをあの肉抜き穴のあいた支柱のパーツで支えられるのか若干不安です。(私は使用しませんが)

さてこの大型なキット。(私の中では大きい部類)どのように改修するか?検討して進めていきたいと思います。また簡単な台座も制作してみたいと思います。

それではまた。



ガンプラ 旧キット 1/144 シャア専用ゲルググ制作③ ついに完成しました!

2016年01月27日 13時45分40秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんにちは。田舎おやじのかわまるです。いやー寒いですね。日本各地では大雪の影響で大変な事になりました。私たちの地域はお陰様で雪も降らず・・・ただただ寒いだけです。ほんと有り難いです。それでもこの寒さは田舎おやじの老体には応えます。皆さんも風邪などひかない様に注意して下さいね。

さて話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/144 シャア専用ゲルググ」ついに完成しました!ご覧のようになりました。相変わらずの自己満足度MAXですが2016年最初の完成品です。



改修については、前回報告済なので割愛します。
塗装については以下の通りです。

・下地塗装:水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し。

・本体塗装:(ボディ)水性ホビーカラーのモンザレッド+つや消し。
     
      (頭部・腕・脚・肩)水性ホビーカラーのサーモンピンク+イエロー少々+つや消し。

      (関節・膝・足・ビームライフル・盾裏側)水性ホビーカラーのミディアムブルー+つや消し。

      (コクピットハッチ)水性ホビーカラーのサーモンピンク+白少々+つや消し。

      (モノアイ内部)水性ホビーカラーの黒+つや消し。

      (盾表側)<中央部>水性ホビーカラーのパープル+白少々+つや消し。

           <周 り>水性ホビーカラーのイエロー+つや消し。

      (台座)水性ホビーカラーのサンドイエロー+つや消し。

全てエアブラシです。

その他:全体的にタミヤのスミ入れブラックでスミ入れしました。

それではいつものぐるっと一回り!





マーキングはガンダムデカール(水転写)を使用しています。

モノアイとビームライフルのスコープ部分にいつもの100均で購入したキラキラシールを張り付けています。





ベース(台座)にはテキサスコロニー内部に吹き荒れる風をイメージして麻ひもをほぐして流れを付けて瞬着で固定しました。















ベース(台座)は100均で購入したコレクションケースの台座を使用。木粉ねんど使用し、木片チップなどを使用し地表を表現しました。ゲルググと台座は真鍮線で固定しています。





今回のゲルググは前回作の1/144 ギャンと並べて飾るような感じで制作していました。改めまして「ギャンとゲルググ」揃踏みです。





TV版、近藤和久先生のコミックが下地となっています。どうですか?いい雰囲気になっていますか?







まさに「テキサスの攻防」です。また一つお気に入りが増えました。

ようやく「ガンプラ 旧キット 1/144 シャア専用ゲルググ」完成させることが出来ました。

狙っていたようにギャンとのコラボも出来で嬉しかったです。

そして2016年最初の完成品となりました。

よーし!今年もがんばって模型作りを楽しむぞー!

皆さんも模型作りを一緒に楽しみましょう!

さて次は何を作りますかな?   そろそろ「ニュータイプ」登場・・・ですか?

それではまた。










ガンプラ 旧キット 1/144 シャア専用ゲルググ制作② 今夜は最高!卓球部OB新年会!

2016年01月16日 23時33分23秒 | ガンプラ 旧キット
こんばんは。田舎おやじのかわまるです。2016年1月ももう16日。わーなんか日が経つのが早すぎ―!て感じです。
皆さんは新年から仕事を始められて大体、感が戻ってきた頃でしょうか?

 私の家では新年そうそう「おかん」が入院しました。これは計画的な事で突然では無いのですが、「慢性ふくびく炎」という病気にかかりました。これは蓄膿症が中々治らないおかんが違う耳鼻科に行ってCTやらMRやらやってもらった結果、頭蓋骨のほっぺ付近の空洞が白く映像で映っていてお医者さんから「カビ菌の一種のようなものがあるので取り除いた方がいい。」といわれた結果の入院~手術となりました。期間は5日程度で今は退院していますが当分仕事は控えめにとお医者さんから言われ、まだ当分通院もしなければなりません。

 今までおかんが「みかん」や「梅干し」など地元直売所へ出荷していた作業が当面出来なくなったので、私が変わって今は一生懸命やっています。今日も直売所に行ったらお店の人に「あんたとこの梅干しもうないかな?お客さんがあんたところの梅干し目当てに買いに来てくれるんやけど・・・」と言ってくれました。今までおかんが頑張ってくれていた結果が沢山のお客さんがリピーターになって買いに来てくれている。そう聞くとなんだか嬉しくなりました。待ってくれているお客さんの為に頑張って出荷していきたいと思っています。

 それから今夜は高校時代の卓球部の新年会がありました。私と同級生の仲間が集まって飲み会をしました。高校を卒業してもう○○年。みんなが集まると当時の話やら今の状況やら話が弾み、すーとあのころに戻った気持ちになります。みんな地元にいるのに年1回程しかみんなに中々会えませんが仲間が元気で一生懸命頑張っているのを聞くとほんと私も嬉しくなり元気をもらえます。 これからもこの仲間を大切にしていきたいと思います。

 さて話が長くなってスミマセン。趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/144 シャア専用ゲルググ」大体の改修が終わりました。
このようになりました。



まだ塗装前の為関節がプラプラしているのでマスキングテープで固定しています。ご了承下さいね。



今回の改修については下記の通り行っています。

・頭部 :トサカ部分を切り離し、左右パーツの幅詰め、モノアイ部くり抜きとモノアイ内部エポパテにて成形。
     形状が整ったらトサカ再接着。
     ノーズをエポパテにて新造。頭部形状はボックスアートを参考(箱側面の頭部UP絵を参考にしました)
     アンテナはプラ板で新造しました。 また市販パーツのバーニアにて首を新設。

・肩部 :ボディと一体となっている為、ナイフにて切り離し。切り離し箇所はプラ板で塞ぎ成形。

・ボディ:肩の切り離し口を紙やすりで成形。ハの字気味に削り倒しています。
     コクピット周りは市販パーツのHアイズを使用して張り付けました。
     背中の所が少し寂しかったのでプラ板でちょこデコしています。

・手首 :キットパーツを使用せず、バンダイのMSハンドジオン系(1/144)を使用しました。

・腕部 :袖周りの張り出し部?の口を開口しています。また腕の関節はプラ板積層で作り固定としました。

・脚部 :又関節取り付け位置に市販パーツを張り付けました。

・足首 :足の甲の部分を明確にする為、名前シールを切り出し張り付けてみました。

・武装 :ビームライフルは外観をプラ板の切れ端でちょこデコしています。
     グリップはキットでは拳と一体化していたので切り離し、ジャンクBOXにあった
     旧キット1/144 GP01のビームライフルのグリップを移植。

     背中に装備したビームナギナタの両端には金属パーツを張り付けています。
     盾は裏側を結束バンドやプラ板でちょこデコしています。

・その他:いつものようにキット内部には100均で購入した木粉ねんどを詰め込み、各関節はアルミ線2.0径で繋いでいます。

それではいつものぐるっと一回り!





最大の難関の頭部。人形は顔が命。ですが・・・今の私にはこの程度が限界でした。でも箱絵はとても参考なりました。









腕関節はキットパーツではボールジョイント型の突起で関節機構となっていましたが腕の曲げ幅が欲しくてこの関節を諦め、プラ板積層による関節新造になりました。あっさりした外観の中で少しこの部分が感じが変わってしまったかもしれません。









今回手首はこれを使用しました。



写真が横向きでスミマセン。バンダイから発売されている1/144 MSハンド02ジオン系です。
いつもの私なら定番の「てっちゃんコピー」なのですが、持ってる「てっちゃん」は平手なので流石にビームライフルが握れません。
ジャンクBOXにも色々なMSの拳がありましたが、しっくりくるものがありません。ですので今回これを始めて使ってみました。
随分前に買ったものの使う機会がなくて箱にしまいっぱなしになっていたので袋がくしゃくしゃでした。
正直私の感覚から行くと少し違和感があります。バンダイさんから「丸指のMSハンド」販売してくれないかなー・・・。



まっ、何とか「ガンプラ 旧キット 1/144 シャア専用ゲルググ」の改修が終わりました。
後はいつものように簡単な台座を作って、先に作った1/144 ギャンと共演出来ればいいなと思っています。

寒さが少しずつ増してきています。皆さんも体調崩されませんように。私もみかんの出荷作業など有るのでボチボチやりたいと思います。

それではまた。










ガンプラ 旧キット 1/144 シャア専用ゲルググ制作開始! 2016年の幕開け!

2016年01月03日 13時56分58秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、明けましておめでとうございます!田舎おやじのかわまるです。いい年を迎えられましたでしょうか?
私の家でも近くの神社に初詣に行ったり、親せきを迎えたりと少しバタバタしていました。少し落ち着いたのでブログの初更新です。皆さんも色々と楽しいお正月休みを送られている事でしょう。

さて「田舎おやじの模型時代」のブログを始めて4年目を迎えて益々頑張って大好きな模型作りを楽しみたいと考えているかわまるです。最近の子供たちはあまり模型作りをしないのかなー?私の娘に聞いても同級生の男の子たちはゲームやカードなんかを楽しんでいる子が多いと聞きます。確かに模型屋さんや量販店の模型コーナー等に行ってもあまり子供は見かけません。見るのは私のようなおやじさんや若おやじ(30代かなー)ばかり。私たちの正月と言えばお年玉をもらったらお金を握りしめて模型屋さんへ(私の場合は近くにあった駄菓子屋さん。そこで小さい頃のかわまる少年は模型を買っていました。)買いに行ったものでした。まっ、子供たちがガヤガヤいる模型屋さんもいいですが、ゆっくりと見られる模型屋さんもいいなと今は感じています。(ただただ歳をとっただけなのかも・・・)

何はともあれ私は模型が好きですからこれからもずっと好きでいたいと思います。大人になったから子供の頃好きだったものを切り捨てる(幼稚などと言う言葉で切り捨てない。)ということは私はしなくていいと思います。当然人間ですから色々な物に興味を持って当然なのですが、昔から(子供の頃から)好きな物は大人になってもずーと好きであってもいいと私は思います。
だから私の子供たちにもそのように言っています。趣味は個人の自由な物。ほんの一時自分の好きな空間で自分の好きな物を自分の好きなだけ取り組みたい!それが私の中では「模型作り」なのだと思っています。そこには上手下手など関係ない自分だけの世界があると思います。そんなこんなでやっている模型作りなので一向に上手にはなりませんが相変わらずの自己満足度MAXで模型作りを進めて行きたいと思っていますので、長くなりましたが今年もよろしかったら皆さんぜひ遊びに来てくださいね。

さて2016年最初のキットは・・・「ガンプラ 旧キット 1/144 シャア専用ゲルググ」を制作したいと思います。

これです。



このキットは過去に2回程組み立てた事があります。勿論、ガンプラブームの時は入手出来ませんでした。社会人になってからだったと思います。もちろん素組で筆塗りでした。改修など模型雑誌の真似をしようと思っても到底できませんでした。

このシャア専用ゲルググはガンプラ旧キット数ある中で形状に難があるキットであると言われることが多いと思います。
私も改めてこのキットを見てみましたが・・・やはり気になるのが「頭部」かな。ボディバランスなんかはそんなに悪いようには感じません。最近のHGUCやMGのキットに比べればボリューム不足かもしれませんが、どちらかと言うと旧キットぐらいの細身の方がゲルググぽく私の好みです。

キットが悪く見えてしまうのは「頭部」かなと思い、よく見てみるとやはり上下に潰れた印象を受けます。少し小型化を検討したいと思っています。あと「ブタ鼻」も作り直しかな。出来るだけ簡単に改修したいと思います。



設計図です。武装は「盾」「ビームライフル」「ビームナギナタ」です。
肩がボディと一体になっているので真上に腕を上げられません。しかし腰は回転することが出来ます。「ザクとは違うのだよ!ザクとは・・・」しかしまわし過ぎると上下が「ポン」とはずれます。

あと前回制作の1/144 ギャンの時もそうでしたが、やはり手首がデカく感じます。これも改修を検討します。

今回の改修イメージはやはり前回制作のギャンと絡ませて完成させたいので・・・・



こういう感じで進めていきたいと思います。また近藤和久先生のコミックも参考にしたいと思います。



簡単な台座も作って完成したギャンと並べて飾れたらと考えています。

それでは皆さん今年も「田舎おやじの模型時代」を宜しくお願い致します。

ではまた。





ガンプラ 旧キット 1/144 ギャン制作③ ついに完成しました!!

2015年12月27日 09時46分27秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、おはようございます。田舎おやじのかわまるです。年末いかがお過ごしですか?忘年会やらクリスマス等何かと暴飲暴食する季節です。体の方と相談しながら元気で乗り切りましょう。

私は会社生活を終えてから忘年会とはほんと縁がなくなりました。もともとそんなにお酒が飲める方ではないので別にいいのですが・・・この時期になると会社員時代の事を思い出します。

我が「かわまる家」でも毎年ささやかなクリスマス会をするのが恒例行事となっています。家族みんなでお寿司を食べて、ゲームやビンゴをして遊び、最後に子供たちが作ったケーキを食べる・・・と言うような感じです。この日ばかりは親父さんもおかんも子供たちに付き合ってワイワイガヤガヤやってくれます。そんなクリスマスをわが家では過ごしました。何かと段取りしたりと大変でしたがみんなが楽しんでいる顔を見ていると「やってよかった。」と思います。今年もみんなが元気に過ごせたことが何より良かったと思っています。

またこの「田舎おやじの模型時代」のブログでは今年は目標として「閲覧50万件」を自分としては掲げていまして、皆さんのおかげをおもちまして目標を達成することが出来ました。いつもいつも駄作の作品ばかりで申し訳なく思っていますが、皆さんが見て頂いていると思うと自然に頑張ろうという気持ちになりました。またコメントも頂けるとモチベーションもUPして俄然やる気が出てきます。模型作りは個人として楽しむものだとは思いますが、「誰かに見て頂いている!」という支えの中で自分は模型作りを出来ているのだと思います。今年も1年間このブログを見て頂き有難うございました。

話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/144 ギャン」今年度最後の作品が完成しましたので報告したいと思います。ご覧のようになりました。



改修については前回報告済なので割愛します。

塗装については以下の通りです。

(下地塗装)水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し。

(本体塗装)・ボディ部、膝、足首部:水性ホビーカラーのインディブルー+つや消し。

      ・頭部、腕、腰、脚周り:水性ホビーカラーの白をベースにミディアムブルーを少々で混色+つや消し。

      ・バックパック    :水性ホビーカラーのミディアムブルー+つや消し。

      ・モノアイレール   :水性ホビーカラーのつや消し黒。

      ・武装(盾)     :外観中央部 水性ホビーカラーのイエローをベースにサーモンピンク少々+つや消し。

                 :外観外周部 水性ホビーカラーのサーモンピンク+つや消し。

                 :裏側部   水性ホビーカラーのミディアムブルー+つや消し。

      ・武装(ビームサーベル):水性ホビーカラーのイエローをベースにサーモンピンク少々+つや消し。

(ベース) ・下地塗装:水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し。
    
      ・本体塗装:水性ホビーカラーのサンデーイエロー+つや消し。

 全てエアブラシです。他、タミヤのスミ入れブラックでスミ入れしています。

それではいつものぐるっと一回り!









デカールはガンダムデカール(水転写)を使用しています。モノアイは100均で購入したキラキラシールを張り付けています。





ベースはいつもの100均で購入したコレクションケースの台座を使用。木粉ねんどを木工用ボンドで固定し、地表を作り、カラー砂をパラパラと所々撒いて水溶きした木工用ボンドで固定しています。またベースの端にある木は近くで拾ってきた小枝を使用。パキッと折って2つにして木工用ボンドで固定しました。田舎なのでこのような自然素材はすぐに手に入ります。
またテキサスに吹く「風」を」イメージして麻ひもをほぐして流れを付けてふきながれる風を表現してみましたがどうでしょうか?















バックパックに張り付けてあるのは、100均で購入した蛍光シール。最近のお気に入り工作なのですがあまりあちこち貼りすぎるとイメージが変わるのでほんの少しだけアクセントとして貼ってみました。







ようやく「ガンプラ 旧キット 1/144 ギャン」も完成することが出来ました。

今年はお陰様で
ガンプラMS系 :13体  

    MA系 :4機  

   艦船系 :7隻  合計 24個体を制作することが出来ました。頑張れたのは皆さんの応援のおかげだと思っています。

本当に有難うございました。来年も頑張ってボチボチやりたいと思っていますので、良かったらぜひまた遊びに来てくださいね。

またこの年末お暇でしたら過去作例もぜひ見てやってください。

皆さんも模型作りをこの休み中にゆっくり楽しんで下さいね。

皆さんどうぞ良いお年をお迎えください。

それではまた来年お会いしましょう!

ガンプラ 旧キット 1/144 ギャン制作②  みかん収穫おおむね終わりが見えてきました!

2015年12月14日 22時19分06秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。12月も中旬になり今年もあとわずかになりました。皆さんも年末は何かとお忙しいと思います。忘年会等お酒を飲む機会も増えるのではないでしょうか。こんな時こそ飲み過ぎ注意ですよ。そして気候も妙な感じですね。まるで秋の感じが続いているみたいです。風邪などにも気を付けて手洗い、うがい等して予防して下さいね。

さて私の家の農作業のみかん収穫も大体終わりが見えてきました。12月の初めから私と親父さんとおかんの3人で収穫して約2週間かかりました。みかんは「青島」という品種のみかんでJAへの出荷が2月ごろのものです。それまで家の倉庫に保存して出荷を待ちます。今年の出来はイマイチと言うのが親父さんの見解。外観が悪いものが多くてほとんどが規格外(これらは缶詰用として出荷)うーん。みかんづくりは難しい。消毒をやっても虫にやられたり、枯れ枝からの菌にやられたりと色々原因があります。手間暇かけているのですがどうしても見逃す見過ごすというのが本音です。親父さんも「もうえらい。」と言う声が多く聞こえるようになってきました。私もがんばってこのみかんづくりを引き継いでいきたいと思っていますが・・・将来本当に一人でやっていけるか不安でいっぱいです。規模もおそらく縮小しなければいけなくなると思います。親父さんが元気な内に色々教えてもらってもっともっと勉強と経験を積みたいと思います。

さて話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/144 ギャン」大体の改修が終わりました。このようになりました。



今回イメージしているのはこのシーン。



テキサスコロニーでガンダムと戦うマ・クベのギャンを救援しようとするシャアの新型ゲルググ。マ・クベはシャアの援護を拒みます。こんなシーンをイメージして制作しています。



今回の主な改修については・・・

・頭部:ペーパーによる削り込みで若干シャープになるように調整。モノアイの成形を削り落とし、ピンバイスで穴明け。

・胸部:若干「ハの字」型になるようにペーパーによる削り込みで調整後、プラ板で肩部取り付け穴を塞ぐ。

・肩部:本体側と腕側の取付を逆にしてセット。肩表面にケガキ針で筋彫り入れ。合わせてプラ板の切れ端でちょこデコ。

・拳部:キットパーツ不使用。市販パーツ「てっちゃん」をおゆまるにてコピー。エポパテにて成形し取り付け。

・足首:ペーパーによる削り込みで若干シャープになるように調整。一部プラ板とエポパテで形状修正。

・バックパック:ノズルに「スタッズ」を使用。全体的にプラ板の切れ端でちょこデコ。

・武装:ビームサーベルのビーム部を切落とし。金属パーツを瞬着で固定。ビーム噴射部にWLの機銃砲身パーツを張り付け。

・盾 :外観のミサイル?発射口に金属パーツを瞬着で固定。内側にはエポパテでかさ上げ、プラ板の切れ端でちょこデコ。
    持ち手はキットの肩関節パーツをそのまま使用。

・他 :ボディ本体並びに足に木粉ねんどを詰め込み、各部はアルミ線(2.0径)で繋いでいます。
    全体に軽めにプラ板の切れ端でちょこデコしています。

それではいつものぐるっと一回り!







サーベルと盾の持ち手には銅線を入れて瞬着で固定する(予定)。特に盾はエポパテでかさ上げした分重量が増したので。

また又関節(本来のキットの又関節)には穴を塞ぐ為に市販パーツの丸型モールドを張り付けています。







後方から。バックパックのバーニアは100均で購入した「スタッズ」を瞬着で固定。





拳はキットパーツを使用せず「てっちゃんのコピー」を使用したので、腕部全体がすっきりした感じになったと思いますがどうでしょうか?



どうにかこうにか「ガンプラ 旧キット 1/144 ギャン」も改修が出来ました。後はいつものように簡単な台座を作って塗装工程に進みたいと思います。

何とか今年中に完成させたいと思います。

それではまた。









ガンプラ 旧キット 1/144 ギャン制作開始! ~テキサスの攻防~ みかん収穫本格始動!

2015年12月04日 21時08分05秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。12月に入り段々と寒くなってきましたね。皆さんも何かとお忙しいと思いますが、飲み過ぎ、食べ過ぎ、働き過ぎ、そして風邪には注意してこの年末を乗り切りましょう。

私の家の仕事もいよいよみかん切りが本格的にスタートしました。このみかん山は今年は生り年で沢山のみかんが生っています。ですが消毒の掛りが悪いのか表面が汚いものが多いので困っています。もちろん食べてみても美味しいのですが、やはりなんでもそうかもしれませんが「見た目」は非常に重要です。JAへ出荷する際もなかなかいいランクで取ってもらえません。
全てが悪いものではないのですが・・・ほんと自然相手はなかなか思うようになってくれません。親父さんも「今年は汚いのが多いなー。形はいいのがたくさんできたのに。」と言っています。とにかく今は収穫と選別の繰り返しで何とかがんばってみかんの収穫をしていきたいと思います。

さて話は変わり趣味の模型ですが、今回は「ガンプラ 旧キット 1/144 ギャン」を制作したいと思います。

これです。



このギャンは過去に何回か組立した経験があります。勿論筆塗りの部分塗装ですけどね。このギャンは当時ガンプラブームの時も入手出来た記憶があります。・・・・と言うか「売れ残っていた・・・かも。」当時中学生だった私もこのギャンはあまり魅力を感じていませんでした。このギャンにシャアが乗っていたら好きになっていたかもしれません。やはりマ・クベ大佐のイメージが強すぎるかな・・・。TV版には登場しますが映画版には登場しないギャンは少し可哀想な気がします。最終防衛ラインの近衛隊みたいな感じで部隊を組ませて登場させても良かったんじゃないでしょうか。



組立図です。組み立てた事があるので解るのですが全体的にドッシリした感じの仕上がりに思います。しかし気になるのは「腕」。肩の丸型パーツから段々と細身になっていって拳が「ドーン」と言う形にデカくついています。あまりいい印象ではありません。(私的)箱絵は個人的にカッコイイと思っているのですが、頭部がちょっと大き目?気のせいかな? まっ、人それぞれ印象は違うので解りませんが。

そして今回のイメージですが、TV版の1シーン。




テキサスコロニーでのガンダムVSギャン。その戦いの中にシャアが繰る新型ゲルググが現れる。

「シャア!! ひけい!!」マ・クベ大佐が叫ぶ。

「味方が苦戦しているのを見逃すわけにはいかんのでな。」とシャアが言う。



「私なりの戦い方があるからこそガンダムを引き込んだのだ。」

「任せたよマ・クベ大佐。」・・・・

マ・クベのギャンがシャアのゲルググを押しのけるようなしぐさが解ります。

また同じシーンを近藤和久さんのコミックから見てみると・・・・



近藤和久さんが描くギャンは見た目がスリムです。近藤さんが描くコミックの中にシャアがギャンに乗って戦っている話がありました。今回の物とは若干形状が異なりますが、かっこよく描かれています。

今回もこのイメージに近づけるように頑張って制作したいと思います。そしていつものように簡単に台座を作り、ビネットとして仕上げてみたいと思います。

農作業も忙しくなってきましたので中々模型作りが進まないかもしれませんが、ボチボチやりたいと思います。

それではまた。

ガンプラ 旧キット 1/144 コアブースター制作③ ついに完成しました!! 

2015年11月30日 23時09分03秒 | ガンプラ 旧キット
皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。11月も今日で終わり。今年もあと1ケ月を残すのみとなりましたね。ホント月日が経つのが早く感じます。この11月も結構忙しい月でした。子供のインフルエンザ注射や私、娘のk乃、息子k太郎君の誕生日、みかん狩りのお客対応、PTAの廃品回収など・・・色々ありました。中でもみかん狩りは私の家でも稼ぎ時の事もあり、おかんが仕事で行けない時は私がみかん園を開けてお客の対応をするなどしていました。今年はわが家のみかん園は不作の年だったのでお客の割り当てが少なかったのですがそれでも300人程はご来園頂きました。来年は生り年。もっともっとお客様に来ていただきたいと思っています。今年のみかん狩りは今日で終わりですが、まあ思ったよりは良かったのではないかと思います。

さて話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/144 コアブースター」ついに完成することが出来ました。
またまた今回色々とやっていて時間が掛りました。このようになりました。



今回の改修については前回報告済なので割愛します。

塗装については以下の通りです。

・下地塗装:水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し。

・本体塗装:本体(白部)・・・水性ホビーカラーの白+つや消し。
        (赤部)・・・水性ホビーカラーのサーモンピンク+つや消し。
        (青部)・・・水性ホビーカラーのインディブルー+白少々+つや消し。
        (グレー部)・水性ホビーカラーのミディアムブルー+つや消し。
                エンジンノズル周りはプラス、シタデルカラーのシルバーでドライブラシ。
        (黒部)・・・水性ホビーカラーのつや消し黒。

         全てエアブラシです。また最後にタミヤのスミ入れブラック、ブラウンを使いスミ入れしています。

それではいつものぐるっと一回り!







台座は100均で購入したコレクションケースの台座.今回は正方形型のケースを使用。いつものようにネットから宇宙の写真を探してプリントして切り出して台座に両面テープで張り付けています。



コクピット周り。少しはみ出している所があります。スミマセン。一応スレッガー中尉を乗せています。これは「ガンプラ ビルダーパーツ」から宇宙服のクルーを使用。
キャノピーは電源コード類の透明なパッケージを切り出し現物合わせして、エポキシ接着剤で固定しています。スレッガーさんの塗装はシタデルカラーの筆塗りです。



マーキングはガンダムデカール(水転写)を使用しています。「005」の機体ナンバーは今回赤色のマークが無かったので
「005」と形だけマスキングテープで切り出して、下地塗装の後にサーモンピンクを吹き、マスキングして上から白をエアブラシ。しかし上手く切り出せなかったので何だか妙な感じになっています。(実はゼロの中は名前テープを切り出して貼っている。5の切れ目も同様。)・・・まっ、見なかったことに・・・雰囲気重視です!



マーキングの中でもスレッガー中尉のパーソナルマークがたまたま在りましたので垂直翼に貼ってみました。



エンジン周りです。バーニア周りはドライブラシ。内部にはキラキラシールを張り付けて噴射している感じを狙いましたがちょっとやりすぎたかもしれません。





機体の所々に見える赤・緑マークは100均で購入した「蛍光シール」を切り出して張り付けてアクセントにしています。
1/144 ボール やGM、1/550ビグザムにも使用していました。最近のお気に入り工作です。







さて今回のおまけ工作は・・・コアブースターと並行して飛ぶ、ガンプラコレクション 1/288 ガンダムです。



1/288 ガンダムの改修としては特に大きく改修していません。

(改修点)・右腕を真っ直ぐから曲げた形状に改修。
     ・ビームライフルのスコープをピンバイスで少し窪ませた。
     ・角部分をキットパーツ切り落としプラ板で再生。
     ・盾の裏側、足の裏側を「名前シール」「市販パーツのバーニア」を使用しディテールUP。

(塗 装)・下地塗装・・・水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し。
     ・本体塗装・・・(白部)水性ホビーカラーのホワイトグリーン+つや消し。
             (赤部)水性ホビーカラーのサーモンピンク+つや消し。
             (青部)水性ホビーカラーのインディーブルー+白少々+つや消し。
             (黄部)水性ホビーカラーのイエロー+つや消し。
             (グレー部)水性ホビーカラーのミディアムブルー+つや消し。
     
      全てエアブラシです。最後にタミヤのスミ入れブラック・ブラウンでスミ入れしています。

それではガンダムもぐるっと一回り!









ビグザムに向かって戦いを挑むスレッガー中尉とアムロ。と言う感じ出てますか?



そして今回もう一つ、おまけ工作していました。これです。



「遺憾だがソロモンを放棄する。」「お前たちも脱出しろ。」「ザクやドムがいる。それにひいてもらえれば脱出できる。」的な感じでドズルが部下に対して退艦指示を出したシーンです。



こんなシーンでした。積プラを減らす為もありますがこの機会に作っておきたかったシーンです。1/144 量産型ザクを使用。

改修はこんな感じです。



(改修内容)
  ・頭 部・・・モノアイくり抜き。内部をエポパテで作成。モノアイをキラキラシールを張り付けて再現。

  ・シールド・・・プラ板で大型化。裏側もプラ板でディテールUP。

  ・スパイクアーマー部・・・一体になっている内部肩を切り取りプラ板で箱組。

  ・武 装・・・1/144武器セットよりザクバズーカを使用。
        スコープ部のみキット付属のザクマシンガン用の物を使用。レンズにはキラキラシールを張り付け。

  ・バックパック・・プラ板にて厚み増し。
            市販バーニア張り付け。内部にキラキラシールを張り付けて噴射をイメージ。

  ・ワイヤー・・銅線0.8径を使用。
         所々にジオン兵が捕まる持ち手をプラ板で制作、穴明けして銅線を通し、瞬着で固定。

  ・ジオン兵・・・ガンプラビルダーパーツを使用。今回形状は全てそのまま。






それではザクもぐるっと一回り!



塗装については以下の通り。

(塗 装)・下地塗装・・・水性ホビーカラーのココアブラウン+つや消し。
     ・本体塗装・・・(薄緑部)水性ホビーカラーのよもぎ色+つや消し。
             (濃い緑部)水性ホビーカラーのよもぎ色+黒少々+つや消し。
             (グレー部)水性ホビーカラーのミディアムブルー+つや消し。
             (黒部) 水性ホビーカラーのつや消し黒。
     
      全てエアブラシです。最後にタミヤのスミ入れブラック・ブラウンでスミ入れしています。

      ジオン兵についてはシタデルカラーの筆塗りです。何せモノが細かいので私の目ではこれで限界です。





ベースはコアブースターの物と同形状で写真のみ変更しています。











ジオン兵はビルダーパーツを使用しましたが形状は変えていません。敬礼している者、足をジタバタさせている者様々です。

それでは最後に2つ並んで。



これでようやく「ガンプラ 旧キット 1/144 コアブースター」が完成しました。おまけの1/288 ガンダム 1/144 量産型ザク。どうでしたか?もはやおまけの域を出ていると思いますが・・・これからもおまけもどんどんやりたいと思います。お楽しみに。

年末は農作業のみかん切りがスタート。またバタバタの毎日です。こういう時こそ慌てずに落ち着いて仕事も家事も模型もゆっくりやりたいと思います。また段々と寒くなります。皆さんも風邪などひかれませんように十分に注意して下さいね。

それではまた。