田舎おやじの模型時代  REBORN!!

ヤマトのメカコレやガンプラなど80年代が好きな
田舎おやじの模型作りのブログです。
下手でも好きなものは好き!!

メカコレ 護衛艦③ ついに完成です!

2013年02月28日 14時17分12秒 | ヤマト(メカコレ)
こんにちは。田舎おやじのかわまるです。今日は少し暖かいような感じがします。2月も今日で終わり。明日から3月です。この時期花粉症の時期でもあります。私の妻、娘のk乃も花粉症です。かなり辛いようです。私は花粉症じゃないのですが見ていて辛いです。早く時期が過ぎればいいなと思います。
さて、趣味の模型ですが、メカコレ 護衛艦 ついに完成です。このキットは2隻入のお得キットです。今回は、映画設定とオリジナルの2隻に仕上げました。
まずは設定版。古代進が座乗していた護衛艦です。



塗装は全てエアブラシで水性カラー本体は艦首、艦尾がミディアムブルー+やや多めの白+少しデイトナグリーン+つや消し剤。中央部はミディアムブルー+少しの白+少しデイトナグリーン+つや消し剤。黄色部はイエロー+つや消し剤。艦尾の赤はモンザレッド+つや消し剤です。「15」のマーキングはガンプラキットの付属シールを使っています。
次はオリジナル艦。塗装と艦尾にダクト(煙突のイメージで)で変化を付けています。



塗装は、船体上部はミディアムブルー+白+つや消し。船体下面は白+つや消し。細かいところはシタデルカラーの筆塗です。両方共タミヤのスミ入れ塗料の黒で墨入れしています。
最後に2隻並んで・・・


まっ、こんな感じでメカコレ 護衛艦が完成しました。自分的にはオリジナル艦が気に入っています。こんな感じで地球防衛軍の方は「オリジナル艦」も同時に作って良ければいいなと考えています。おーっとk太郎君を迎えに行かなければ・・・次は何を作りますかな??? それではまた。

メカコレ 護衛艦② インフルエンザ猛威を振るう!

2013年02月22日 22時58分16秒 | ヤマト(メカコレ)
こんばんは。田舎おやじのかわまるです。毎日毎日ホントに寒いです。みなさんは体調万全ですか? うちの息子k太郎君の学級(小1)もインフルエンザで学級閉鎖で(4日間)やっと今日学校です。ホッとしました。k太郎君(我が子は自閉症)は学校大好き!先生やお友達に会うのが楽しみで仕方がないのです。自閉症という障害から友達とのコミニケーションも取りづらく、家に友達を呼んだり、友達の家に行って遊ぶということはありません。だから余計に学校が大好きなのです。おかげでこの1年でまた少し成長したk太郎です。まだ今日も6人程休んでいたみたいで、まだまだインフルエンザには要注意ですが、早く全員揃って欲しいものです。
さて、趣味の模型ですが、メカコレ 護衛艦の続きです。というか組立改修が終わりました。まっ、元々パーツ数が少ないこともあるし、キットが小さいのであまり手を入れていません。(私の実力では入れられません。)いつものように自己満足MAXで突き進みます。

まずは、2隻あるうちの1つ「古代座乗艦」です。特になにもしていません。白い所はプラ板の細切れをペッと貼ってあるだけです。



次にもう1つの「オリジナル艦」です。と言っても大胆アレンジする勇気も知恵もないため・・・まずはミサイル発射管の長さを短くしています。




それと艦橋後部に市販パーツのダクト(本当は煙突のイメージ)で付けました。が、取って付けた感じになってしまいました。何となく現用駆逐艦などの船には煙突があるのでそんな感じの適当な考えから安直な追加工作になりました。が・・私は気に入っています。まっ私がいいというのが大前提なのです。でないと制作が先に進んで行きませんから。(まだまだ沢山模型の在庫があって(特にガンプラ、ダンバイン、エルガイム、バイファム、マクロスなどなど)天国に行くまでに全部組めるか・・まさにライフワーク的な感じになっています。しかし、作っても作ってもまた買っちゃう。こりゃ在庫は減りませんわー。さて次回は早速塗装に移りますかな。それではまた。

メカコレ 護衛艦制作!! さらば宇宙戦艦ヤマト&2編突入!

2013年02月20日 22時48分34秒 | ヤマト(メカコレ)
こんばんは。田舎おやじのかわまるです。今日は久しぶりに前の会社の同僚から電話がありました。私も田舎にいてなかなかかつての仲間に会う機会もなく、たまにかかってくるH谷川君からの情報が唯一のものです。この不況の中、会社清算にあって3年の時が立ちました。誰々はどこいった。彼は仕事をまた変わったなど、ほんと今は不況の真っ只中です。でも僕はかつての仲間が一生懸命頑張っているのを信じて今の自分の生き方を曲げずに生きていきたいと思っています。H谷川君も2年前、酒気帯びで免停になり、再び自動車学校に通い、先程ようやく仮免の試験(筆記)に合格したみたいです。運転はベテランですから問題はないのですが、筆記試験は1度落ちちゃったみたいです。絶対合格を信じてます。がんばれ!H谷川君。
さて、趣味の模型ですが、今回から「さらば宇宙戦艦ヤマト&2編」に突入します。
今回の制作を決めるのに久しぶりに「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」をDVDで見ました。
で、今回は、メカコレ 護衛艦(地球防衛軍)をやりたいと思います。

映画 さらば宇宙戦艦ヤマトの冒頭、資源輸送船団を護衛する護衛艦艦長についていた古代進が座乗していた艦です。キットは非常に出来がいいと思います。しかも2隻も入っていてお得な感じです。たくさん集めたい人にはうってつけです。


設定画です。非常にキットはよくできていると思います。まっ、2隻あるので1つは「古代艦」として、もう1つは「オリジナルカラー」で艦隊を揃えていきたいと考えます。
今回の「さらば&2編」としてのコンセプトは「ストーリーの流れで」をテーマに順に登場してきた物を作っていければいいなーと考えています。それではまた。

メカコレ コスモゼロ制作③ ついに完成です!!

2013年02月19日 12時40分26秒 | ヤマト(メカコレ)
こんにちは。田舎おやじのかわまるです。ホント寒い日が続いています。うちの息子k太郎くんの学級(1年生)がインフルエンザのA型に13人もかかってしまい(全員で21人しかいませんが・・1年生)、学級閉鎖になってしまいました。昨日から彼は休みで4日間休養です。本人は先日B型にかかり復活したのですが、今度はA型。心配です。今のところは大丈夫みたいで・・・毎日暇そうにしています。大好きなトーマスのDVDを見たり、おもちゃで遊んだりしています。早くみんな良くなって学校へ行きたいねk太郎くん。
さて、趣味の模型ですが、メカコレ コスモゼロですが、なんとか完成しました。

こんな感じにビネット風に仕上げてみました。イメージはヤマト格納庫に帰還したコスモゼロ。古代進が作業員に燃料補給と弾薬積み込みの指示をしている。そんな感じにしてみました。

コスモゼロはキャノピーを開けて帰還して古代君が機体から降りた形にしています。実際この角度でキャノピーが空くのかはわかりませんがイメージ優先です。透明なキャノピーは、マクロスバルキリーコレクションの中からダブっていた「マックス専用機VF-1J」から拝借。フィギュアはこれを使いました。

バンダイから発売されていたビルダーパーツの「1/144MSフィギュア01」を使用し、古代君と作業員に見立てて塗装しました。塗装は筆塗りでシタデルカラーを使用。古代君のヘルメットバイザー部だけ水性ホビーカラークリアグリーンを使いました。(小さくて見えないかも)。塗装の参考として「ヤマト2199」を参考にDVDなどで確認しながら塗りました。






燃料タンク運搬用の油圧リフトは「ランナーパーツの残り」から削り出し。プラ板などでそれらしくしています。タンクは直接接着。


ベースは長方形の飾り台に600番の耐水ペーパーを両面テープで貼付け、白線ラインをマスキングしながらエアブラシをしました。

コスモゼロはカラーイメージをアメリカ海軍機をイメージし機体上部をミディアムブルー+白+つや消し剤。機体底面は白+つや消し剤。機首先端の赤はモンザレッド。本来のコスモゼロのカラーリングとは違いますが、現用機風にしたかったため、こんなカラー設定にしました。マーキングはガンプラ用のシール。(電撃ホビーの付録についていたものを使用)。エンジン部は、シタデルカラーの黒とメタルシルバーを混色。筆塗りしています。
そんなこんなでメカコレのコスモゼロも完成となりました。飛行機の模型はあまり作らないのですが、今回古本屋さんに何度も行き、モデルアート等を買い込み(105円で)何かと参考になりました。先では飛行機模型も作ってみたいと思いました。
さて、ヤマト メカコレを続けて作ってきましたが、ファーストシリーズをなんとか作り終えました。次回作から「さらば」「2」系に登場してきたメカコレを作っていきたいと思います。さてどれにしますかな。ではまた。

メカコレ コスモゼロ制作② 飛行機の模型はむずかしー!

2013年02月14日 21時32分23秒 | ヤマト(メカコレ)
こんばんは。田舎おやじのかわまるです。今日は畑仕事をやっていました。冬のこの時期、春に向けて畑を耕します。僕は今日はシソを植える予定の畑を小型の耕運機で耕しました。シソ作りは梅干をつけるために毎年育てています。いつも母がやっています。今日も母から依頼され畑を耕しました。梅干はもちろん食べるためにも作るのですが、近くの直売所へ持ち込み販売もしています。そう。そこはあの「高校生レストラン」がある場所の隣にある施設です。今年もいい梅干が出来たらいいなーと思っています。
さて、趣味の模型ですが、メカコレ コスモゼロの続きです。大体の改修ができました。

コクピットのキャノピーは取ってしまいました。キャノピー前部の所はピンバイスで穴お開けて、ナイフで少しずつ大きくし窓を明け、食玩の入っていた透明の容器の一部を切り出し裏から接着しました。コクピットはプラ板と市販パーツで適当に作りました。計器盤等は適当に色付けしていますので、実機感ゼロです。

機種後部にはエアブレーキを開いた状態に見立てて本体をくり抜き、裏からプラ板で塞ぎ、市販パーツで内部とブレーキ部を再現しました。シリンダーは半田を使っています。

車輪を付けました。前輪はなぜか厚ぼったく成形されていたので、少し切りかけをいれてシリンダーぽくしてみました。あと、車輪の格納庫内が寂しかったので、プラ板で適当にディテールUpしています。まっ雰囲気重視です。

機種後部のサブエンジン(?)のところが寂しかったので、これまたプラ板でフィンを再現しています。本当はもう少し枚数が多いかもしれませんが、くどくなると思い3枚にしてみました。



このあと、ビネットにするため簡単なベースを作る予定です。ホントに小さなキットですがかっこいいと思います。ビネットに仕上げて少しでも大きく見せることが出来たらいいなーと考えています。次はもう塗装かな。それではまた。


メカコレ コスモゼロ制作!

2013年02月13日 23時48分05秒 | ヤマト(メカコレ)
こんばんは。田舎おやじのかわまるです。まだまだ寒い日が続きますねー。今日はみかんの出荷をしていました。みかんにも外観の良い悪いがあり、今日はその悪い方で云わゆる「缶詰」みかんの出荷でした。我が家では約600kgが対象でJAへ納品してきました。だんだんみかん倉庫の在庫がなくなってきました。春に少しずつ近づいて行きます。
さて、趣味の模型ですが、

今回は「メカコレ コスモゼロ」をやりたいと思います。メカコレ30種類の中でファースト ヤマトに登場しているメカはあとこれしか思いつかなかった。というのが理由です。できれば僕は「ファースト」「さらば・2」「新たなる」「Ⅲ」という順番でメカコレ30種を制作していきたいと考えているのです。


さて、このコスモゼロですが、部品点数は非常に少ないけれど、すごく出来がいいと思います。3面図そっくりです。主人公古代進の乗機でもあります。この機体も松本メカしていて本当にいいデザインだと思います。あまり深く考えず、イメージ優先で仕上げていきたいと思います。あくまで自己満足度でですよ。できればビネット仕立でいきたいなー。実力はないけど・・・それではまた。

メカコレ 三段空母制作③ ついに完成です!

2013年02月12日 16時28分45秒 | ヤマト(メカコレ)
こんにちは。田舎おやじのかわまるです。寒い日が続いています。我が家では今度は娘のk乃(小3)がインフルエンザB型にかかってしまいました。先週土曜日に午後からのソフトボールの練習へ行こうとしていたとき、「頭痛い」と言い出し、夕方お医者さんへ。インフルエンザでした。k太郎君がやーっと治ったなーと思っていたのに。まっしょうがないですけど。みなさんも手洗いうがいやってますか?
さて、趣味の模型ですが、メカコレ 三段空母が完成しました。今回は「ドメル艦隊所属第3空母」として仕上げてみました。

飛行甲板には第三空母搭載の「雷撃機」を模して、プラ棒とプラ板で形を作り甲板上に配置してみました。一機一機の形状がバラバラですが・・・まっ雰囲気UPにはなると思います。









塗装は、下地にココアブラウン(艦底色)、本体はみず色+つや消し剤。あと白+つや消し剤でラインを引いています。全てM水性ポビーカラーです。赤色の所はシタデルカラーで筆塗りしています。他はエアブラシで仕上げています。
なんとか三段空母も形になりました。ドメル艦隊には後「第一空母」「第二空母」がありますが、今回第三空母を作っつた事で改修ポイントがわかった感じがします。また機会を見て第一、第二空母も作ってみたいと思います。
さて、メカコレのファーストヤマトシリーズもあと何が残ってますかな?また次回作を検討してみたいと思います。ではまた。



メカコレ 三段空母制作② 決戦!七色星団の攻防戦!

2013年02月08日 13時34分07秒 | ヤマト(メカコレ)
こんにちは。田舎おやじのかわまるです。今日もホント寒いです。朝は時折粉雪が舞い、北風がビューと吹く。音を聞くだけで体調のイマイチな僕にはこたえます。
さて、趣味の模型ですが、メカコレ 三段空母の続きです。ほぼ改修ができました。

外観はこのような形にしました。設定画には無い左舷の壁を撤去。切り取り跡をプラ板で処理。

左舷側の迎撃レーダ塔(?)のレーダーを市販パーツを使い追加プラ板で繋げています。

艦橋はキットのものは本当にちっちゃいので、プラ板で本体を制作。キットの艦橋をその上に貼り付けました。艦橋基部はキットの台座用の支柱の一部を切り出し成形しました。後プラ板でちょこちょこ何やらつけてごまかしてます。

船体下面は、キットの合わせ目を消してからプラ板を貼付け、インテーク風に仕上げています。他のパーツは中央のパーツはプラ板で。砲塔は前回戦闘空母を作った時に潰した地球防衛軍 駆逐艦の船尾部砲座を持ってきてつけています。(本来は3門だと思いますが、駆逐艦のこの砲は2門です。・・・形状は気に入っているのでこのまま取り付けています。)

船尾部。後方飛行甲板(着艦口?)部分ですが、サブエンジンをプラ板でかさ上げ、市販のバーニアを3つ付けました。またその前にこれまたインテイク風の板をプラ板でつけて並べてみました。

最上部甲板です。ここも設定画と形状が異なる部分です。設定では左側に斜めに滑走路がありますがキットにはありません。そこで前回も戦闘空母(右舷飛行甲板)に使用したメカコレ ヤマトの主翼を長さを合わせて取り付けました。結構この工作が気に入っています。特にメカコレ ヤマトを組み立てる時は主翼をつけずに組立てることが多かったので結構主翼は残ったりしますが、空母作りに役立てることが出来てよかったと思っています。また甲板上にはエレベーター風としてプラ板を貼り付けています。

まあ大体ができたので、塗装に入りたいと思います。何か今回の三段空母の方が早く出来上がるなーと思っていたら・・・パテ使ってないよな。と気づきました。前回、前々回はパテ盛だらけで完成するのかよーと何度思ったことか。それを考えると今回は意外とすんなり進んでいます。この三段空母を製作中はヤマト第1作の第21~22話を何度も見ながら作りました。いつ見てもいいなー。ヤマトは。と思います。それではまた。

メカコレ 三段空母制作開始!

2013年02月07日 10時08分47秒 | ヤマト(メカコレ)
こんにちは。田舎おやじのかわまるです。僕は体調がイマイチの日が続いています。みなさんも風邪などひかれませんように。
さて、趣味の模型ですが、今回は「三段空母」を作ります。前回ドメル艦隊の戦闘空母をどうにか作ったのでこれに続けとばかりにやります。・・・がこのドメル艦隊の空母艦隊は第1空母、第2空母、第3空母と3隻あります。今回はこのうち「第3空母」として仕上げてみたいと考えてます。えっ、理由ですか。この三段空母も小さい時から何度も作った艦艇ですが、塗装技術がない(今もない)塗料もあまりない。お金もない。などからほとんど「緑(第1空母)」状態の仕上げ。しかも甲板のラインはフリーハンドで蛇行しているなどしてかわいそうな完成品がいくつもできていました。今回は塗装設備もそれなりにあるので「違う色の艦艇をつくりたい」という願望から「第3空母」にしています。(違う色なら第2空母でもいいのではないか?)と言われそうですが、個人的に「ブルー系の色」が好きなのです。ちなみに「ヤマト2199」のプラモシリーズで「1/1000ヤマト2199版」に第3空母、「1/1000 キリシマ(宇宙連合艦隊セット)」に第2空母のメカコレ 三段空母の成型色違いが同梱されています。これでメカコレ ファンが待ち望んでいたオリジナルメカコレでの3色空母揃うことができました。(ちなみに私はどちらのキットも購入済み)いずれメカコレ 素組計画の時にこの3隻は仕上げたいと考えています。(ずーと先です。)
長くなりました。今回のキットです。お馴染みの箱絵です。結構好きです。

ヤマトの設定画より検討してみます。
メカコレユーザーなら言わずと知れた「左舷の壁」が設定画には無いのに、キットには存在します。(僕はこれはこれで有りだと思っています。ひょっとしたら昔から形をみなれてしまったからかもしれませんが)

船体底面もキットとは大分違います。が、自分の技量もあるのであくまで自己満足度優先でこの三段空母を作ってみたいと思います。それではまた。

メカコレ デスラー戦闘空母改めドメル艦隊戦闘空母制作⑤ ついに完成!!

2013年02月06日 10時38分52秒 | ヤマト(メカコレ)
こんにちは。田舎おやじのかわまるです。いやー今日も寒いですね。ニュースでは関東の雪の話題でもちきりです。私の所は渋々と雨が降っています。前回ブログでk太郎君が発熱でダウンと書きましたが、実はインフルエンザB型にかかって1週間程学校を休んでいました。私は看病でずっと一緒にいたのですが・・・2・3日前から私も体調不良になってしまいましたので医者に行き薬をもらいました。幸い私はまだインフルエンザにかかっていませんでした。k太郎くんは昨日から元気に学校に行き始めました。元気に学校に行く姿はこちらまで嬉しく思ってしまいます。
さて、趣味の模型ですが、よーやくデスラー戦闘空母改めドメル艦隊戦闘空母が出来ました。

まずは飛行甲板型ですが、重爆撃機も適当に作って配置しましたが大分大きかったようです。(飛行甲板から落ちそう)








戦闘甲板型です。今回は2連装砲塔をキットのモノから変更したことにより大きくなってよりドメル艦隊の戦闘空母に近づいた感じがします。


重爆撃機です。でっち上げるにしてもやはりセンスですなー。今の私の実力ではここまでです。しかし、今回の戦闘空母を作るにあたり自分なりに気がついたことは、別パーツを使うにせよ同じメカコレ又はヤマト系列のキットから探すほうがしっくり来るのではないかーとおもいました。やはりデザイン関連が近いせいでしょうか・・・
とにかくドメル艦隊戦闘空母としてこれで完成とします。相変わらず自己満足MAXで自分の模型道を進んでいきたいと思います。今回の作例を下にいづれヤマト2に出た緑色の戦闘空母も作ってみたいと思います。体調戻ったら次回作です。次回は七色星団でヤマトを苦しめたあの・・・・。ではまた。