皆さん。こんばんは。田舎おやじのかわまるです。秋も徐々に深まり気が付けば11月になりました。この三連休は皆さんどのように過ごされましたか?私はうちのみかん園が書入れ時なのでおかんとバタバタしていました。が・・・・2日目の休みがあいにくの雨。この日に入園予定の団体客(約150名)がキャンセル。正直今回一番の大口客だっただけにうちのおかんも落胆していました。それでもこの三連休でのべ100名程度の入園はありましたが・・今年は豊作なのでまだまだみかんが有り余っている状態です。11月いっぱいまでは開園しています。沢山のお客さんが来てくれればいいなと思います。
さて話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/550 ミデア」大体の改修が終わりました。
このようになりました。
今回このキットを初めて組み立てましたが本当にいいキットでした。組立しやすいキットだと思います。映像・設定画のミデアと本当によく似ていると思います。
特に大きな改修などはしていません。今回の写真で「タイヤ」「ローター部」「尾翼」「エンジンノズル」などはまだ取り付けていません。
これは塗装後に取り付けたいと考えているからです。ご了承ください。
今回の改修ポイントは、①コクピットの風防ガラス改修 ②コンテナの大型化 ③コクピット内部再現 ④外観ちょこデコ ⑤ビネット化
です。
まずは①コクピット風防ガラス改修です。
キットのコクピット部は本体と一体になっているために今回はピンバイスやデザインナイフを使用しキット溝に沿って開口しました。
そして開口した風防をどうするか?今回は「エポキシ接着剤」を使用しました。
開口したキットの内側から100均で購入した「おゆまる」を使用し、内側からおゆまるを押し付け若干キット外部とコクピット風防部にすきまを明けて固定。キット外側からエポキシ接着剤をうっすらと盛り付け固まるのを待ちました。何とか風防ガラスぽくはなったのですが・・内側のおゆまるを押し固めた際の微細なくぼみを上手く整形できなかったせいか風防部が曇った(おゆまるの模様がそのまま固まってしまった)感じな仕上がりになってしまいました。こういう場合は離型剤のようなものを塗布した方がよかったかもしれません。勢いで一発勝負したのがいけませんでした。しかしこの方法は上手くいけば他にも応用できるきがするのでもう少し今後は実験してみたいと思います。
次は②コンテナの大型化。といってもコンテナの長手方向に5mm程延長しただけです。極端に大きくしたらかえってバランスが悪くなると思ったのでこのぐらいにしています。外観もプラ板でちょこデコしています。
そして③コクピット内部再現です。プラ板で適当に作り上げています。
あとは全体をプラ板の細切れでちょこデコを所々行っています。
最後にベースです。
いつもの100均グッズのオンパレード。台座はコレクションケースの台座部、その上にスチレンボードを木工用ボンドで固定、更に木粉ねんどを盛り付けこれも木工用ボンドで固定しています。木は園芸用品の造草より部分的に切り取り、木工用ボンドで固定しています。あとは全体にカラー砂をパラパラと撒いて大体完成です。木の葉部は塗装が完了後貼り付けします。
さてガンプラ 旧キット 1/550 ミデアも大体改修できましたのでボチボチ塗装工程に入りたいと思います。
それではまた。
さて話は変わり趣味の模型ですが、「ガンプラ 旧キット 1/550 ミデア」大体の改修が終わりました。
このようになりました。
今回このキットを初めて組み立てましたが本当にいいキットでした。組立しやすいキットだと思います。映像・設定画のミデアと本当によく似ていると思います。
特に大きな改修などはしていません。今回の写真で「タイヤ」「ローター部」「尾翼」「エンジンノズル」などはまだ取り付けていません。
これは塗装後に取り付けたいと考えているからです。ご了承ください。
今回の改修ポイントは、①コクピットの風防ガラス改修 ②コンテナの大型化 ③コクピット内部再現 ④外観ちょこデコ ⑤ビネット化
です。
まずは①コクピット風防ガラス改修です。
キットのコクピット部は本体と一体になっているために今回はピンバイスやデザインナイフを使用しキット溝に沿って開口しました。
そして開口した風防をどうするか?今回は「エポキシ接着剤」を使用しました。
開口したキットの内側から100均で購入した「おゆまる」を使用し、内側からおゆまるを押し付け若干キット外部とコクピット風防部にすきまを明けて固定。キット外側からエポキシ接着剤をうっすらと盛り付け固まるのを待ちました。何とか風防ガラスぽくはなったのですが・・内側のおゆまるを押し固めた際の微細なくぼみを上手く整形できなかったせいか風防部が曇った(おゆまるの模様がそのまま固まってしまった)感じな仕上がりになってしまいました。こういう場合は離型剤のようなものを塗布した方がよかったかもしれません。勢いで一発勝負したのがいけませんでした。しかしこの方法は上手くいけば他にも応用できるきがするのでもう少し今後は実験してみたいと思います。
次は②コンテナの大型化。といってもコンテナの長手方向に5mm程延長しただけです。極端に大きくしたらかえってバランスが悪くなると思ったのでこのぐらいにしています。外観もプラ板でちょこデコしています。
そして③コクピット内部再現です。プラ板で適当に作り上げています。
あとは全体をプラ板の細切れでちょこデコを所々行っています。
最後にベースです。
いつもの100均グッズのオンパレード。台座はコレクションケースの台座部、その上にスチレンボードを木工用ボンドで固定、更に木粉ねんどを盛り付けこれも木工用ボンドで固定しています。木は園芸用品の造草より部分的に切り取り、木工用ボンドで固定しています。あとは全体にカラー砂をパラパラと撒いて大体完成です。木の葉部は塗装が完了後貼り付けします。
さてガンプラ 旧キット 1/550 ミデアも大体改修できましたのでボチボチ塗装工程に入りたいと思います。
それではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます