皆さん、こんばんは。田舎おやじのかわまるです。
関東の方は大雪で大変ですね。
私の地域は晴れでしたが空気感が少し冷たく感じた一日でした。
まだ雪の影響が出そうですが通勤通学等本当に気を付けてくださいね。
さて今回はブログ復活後初!現在制作中のモノです。
ガンプラ 旧キット MSV 1/144 ジムキャノンになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/dc4b9ce6f4b8b41c6d31d9b9ae27b7eb.jpg)
もういつ買ったかわからないぐらい前に中古ショップで購入しました。(ちなみに組立図欠品)
まだあの頃は中古ショップでも定価以下で買えていたころだと思います。(今では2倍、3倍、、4倍、5倍当たり前)
いつから中古ショップも「せどり」のようなことをするようになってしまったんでしょうか?時代の流れですかね。
お宝を見つけに行く感じで出かけて、欲しいものが思った以上に安く買える時の嬉しかったこと。
今では見に行って心の中で「高っ!」て叫んで帰ることが多くなりました。
また昔みたいに楽しんで買い物できる状況に戻ってほしいとひそかに願うばかりです。
現在はこんな状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/e2492c84314e075359c6c5c456d0ae6b.jpg)
一部のパーツを黒サフを吹いています。塗装をどうするかとか色々ありますが、胴体パーツは後で合わせ目消したいので
未サフです。
随分古いキットだったんだと思います。チューブタイプの接着剤(なつかしい!)が入っていました。
デカールも黄ばんでいて使えるかどうか不明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/5e6a9df5e02f0964796db115108da42c.jpg)
足はアルミ線接続にする予定です。内側だけ黒サフしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1f/4102137c9e84dd63d62aeacd125b8b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/21/1220ed24c3c412eaea9f8763c552161f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/a9f8d21328aeebe83eff6d036ea61fe8.jpg)
腕もアルミ線接続の予定で加工中です。肩パーツのキット関節を切り飛ばしています。
手首パーツも別キットから流用。なんのキットか忘れました。スミマセン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/1f5510d09941d4eba159aa6f79e85624.jpg)
頭部パーツも首関節を切り落とし、別パーツを付ける予定。市販のバーニアパーツを取り付ける予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/54/40af423feba160f67a9c1a1bed3dec06.jpg)
ビームスプレーガンも旧キット1/144 GMのようにスプレーガン一体の手首だったので一度切り離し、
別パーツの手首に取り付けられるようにアルミ線を通しました。
以上現在の進捗です。このキットも実は作り始めてずいぶん経ちまして、放置状態でしたがブログ再開を機に
完成まで持っていきたいと思います。
それではまた。
関東の方は大雪で大変ですね。
私の地域は晴れでしたが空気感が少し冷たく感じた一日でした。
まだ雪の影響が出そうですが通勤通学等本当に気を付けてくださいね。
さて今回はブログ復活後初!現在制作中のモノです。
ガンプラ 旧キット MSV 1/144 ジムキャノンになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/aa/dc4b9ce6f4b8b41c6d31d9b9ae27b7eb.jpg)
もういつ買ったかわからないぐらい前に中古ショップで購入しました。(ちなみに組立図欠品)
まだあの頃は中古ショップでも定価以下で買えていたころだと思います。(今では2倍、3倍、、4倍、5倍当たり前)
いつから中古ショップも「せどり」のようなことをするようになってしまったんでしょうか?時代の流れですかね。
お宝を見つけに行く感じで出かけて、欲しいものが思った以上に安く買える時の嬉しかったこと。
今では見に行って心の中で「高っ!」て叫んで帰ることが多くなりました。
また昔みたいに楽しんで買い物できる状況に戻ってほしいとひそかに願うばかりです。
現在はこんな状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/e2492c84314e075359c6c5c456d0ae6b.jpg)
一部のパーツを黒サフを吹いています。塗装をどうするかとか色々ありますが、胴体パーツは後で合わせ目消したいので
未サフです。
随分古いキットだったんだと思います。チューブタイプの接着剤(なつかしい!)が入っていました。
デカールも黄ばんでいて使えるかどうか不明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/5e6a9df5e02f0964796db115108da42c.jpg)
足はアルミ線接続にする予定です。内側だけ黒サフしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1f/4102137c9e84dd63d62aeacd125b8b65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/21/1220ed24c3c412eaea9f8763c552161f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/a9f8d21328aeebe83eff6d036ea61fe8.jpg)
腕もアルミ線接続の予定で加工中です。肩パーツのキット関節を切り飛ばしています。
手首パーツも別キットから流用。なんのキットか忘れました。スミマセン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/1f5510d09941d4eba159aa6f79e85624.jpg)
頭部パーツも首関節を切り落とし、別パーツを付ける予定。市販のバーニアパーツを取り付ける予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/54/40af423feba160f67a9c1a1bed3dec06.jpg)
ビームスプレーガンも旧キット1/144 GMのようにスプレーガン一体の手首だったので一度切り離し、
別パーツの手首に取り付けられるようにアルミ線を通しました。
以上現在の進捗です。このキットも実は作り始めてずいぶん経ちまして、放置状態でしたがブログ再開を機に
完成まで持っていきたいと思います。
それではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます