おでぶな、あらため太めのコーギーと迷い子猫と都会に帰りたいおじさんの切実なつぶやき! 

40代でUターンしたおっさんが、
田舎のなにもなさに飽きて、太めなコーギー
マリィと居候猫ピピに愚痴をつぶやくところ

💢💢💨

2020-02-29 18:43:50 | 愚痴
あ~あ。
今あった記者会見、あえて誰のとは言わないが、何を話すかと思えば具体的な話なし、「対策は今から考えます。だからみんながんばってください」かよ。がっかりだよ。いつまでたってもあ~あ。本当に能力なし?
小さい頃からやらなかった宿題はちゃんとやってくるんですよ。記者会見のあとはいつものように宴会か?「宴会(とはいわないが同じだろう)してなにがわるい」という趣旨をいっているとか。イベントは自粛させているのに与党議員はパーティーしてマスク配布したとか。台湾は1月15日に対策組んで封じ込め成功しているのに、日本は今頃がんばれだけ?
もう、食っちゃうぞ。




少し活躍かな?

2020-02-29 08:33:55 | 
自分はまだ老人とは思ってもいないけど副会長にされてしまったわし。結局、熱心な会長に引っばられ、思わぬ大活躍?
昨日、新型コロナ情報、対処方法についてかって知ったるパワポで配布資料を、どやっと作成。先日いれたレーザープリンターで10枚もの両面で70部印刷して配布。コロナ知っているか知らぬか?のじいさんばあさんに、いざという時の対処方法、予防の手洗い、アルコール消毒、漂白剤使った同じく消毒液の作り方、換気などがわかるもの作りましたけど、どうでしょう。
説明等は役所のホームページにも出てはいるが、まず字が圧倒的に小さい。回りくどく読む気がおきない、ぐったらぐったらあれもこれも長ったらしい。年寄りはまずだめ。それを大きな字で可能な限り必要なものだけに要約して図を配置して等々、ほとんどいちから手作り。
まだまだ、役所がドタバタしていてよくわからないなか、まずまず良かったんじゃない、と自画自賛!
しかし、今回の突然の思いつき?の学校休校、関係者はものすごく大変な思いで、よく言う人はほぼ聞かない。
必要なところはやればいいことだ。
それも、合理的な根拠示すこともなく、発起人が国民に直接説明することもなくですよ。
戦前の国家総動員のようなことをすることに怖さ、無謀さを感じる。
ちなみに、働けなくなる人に対する補償も何もアナウンスされてない。香港は一人14万円、韓国は4人家族で2週間で12万円支給だそうですよ。
日本は、ひたすら頑張れ、頑張れ、戦前の「欲しがりません勝つまで」ですか。
わしは、寝ていたい!!!