田舎の古民家 柏の森蕎麦

 美味しい十割蕎麦を食べに来てください
           080-5260-5707  

    

大学教授などで作る市民団体

2014-01-07 13:02:29 | 日記
猪瀬前知事が大学教授などで作る市民団体に告発をされ検察が受理
大学教授などで作る市民団体 こういう暇人が目立ちたい一身で動く 利用されているのに
前知事 オリンピック招請で頑張ったが、利権屋達の言う事を聞かない相手と見られて足をすくわれたか?
武士の情け、功績に対し温情を 其れで良いではないか こう書くと有名ブログだと叩かれるだろうな~
昨今、報道はやたら人の失敗を叩きまくるがすぐ忘れる その時だけ良ければ良いのだろうな こいつ等は

何か希薄な世の中だな~ 子供の頃の育ち方かな~ 機械を相手にする時間が多いのでは
歩いていると機械を見つめて相手の顔も見ない子供達がやたら目に付く 子供だけでもないが・・・
携帯電話等は子供に持たせるのは考えもんだ もう商売だけの世の中、少し変えたほうが・・・
便利だが、マイナス面が大きいのでは・・

蕎麦屋は掲示より一日早く6日より営業を始めた
しかし、暇だった 昨日は4人、今日は2人 正月明け仕方なかんべ
年越し蕎麦の注文を多く頂いたので ま 良いか 気を抜く事無く頑張ろう
お陰で2日間は家族蕎麦三昧です(?)

そう言えば小沢一郎も検察審査会に告発され無罪になったが、其れに対し損害賠償はどうなったのだろうか?
はい、それで終わりではどれだけの損害を被ったか?告発者に損害賠償を請求できないのか 
ようと知らんが、小沢さんの場合、政治生命を断たれたのも同じ事 これはおかしいだろう
この裁判制度がおかしい 裁判官達は自分達でやれ 素人を巻き込むな
検察が基礎出来ないと判断した件を、素人が告発する 何を持って起訴相当と判断するのか
  

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする