昨日は忙しかったが、今日は少し暇 朝麺を作っているがここ数日しっかりした麺が打てている
出来るだけ水を入れ込む 温度、湿度の関係で水のはいりが悪かったがクーラーを入れた状態で捏ねる
捏ねに15分~20分かかる 水が多いとベチャベチャで後の処理が大変 少しずつ変えてようやく良い状態が・・・
今日余ったので幼馴染の所へもって行った 友も言っていた しっかりした麺が打てていると・・何も言わないがやはりチェックしている
有りがたい事だ 前にも書いたが幼馴染は蕎麦屋を営業していた 10割蕎麦も打っていたが難しいと やはり湯掻いて出すと切れる
其の点うちの蕎麦は綺麗でしょう 油断すると切れる事も お持ち帰りのお客さんも居られるが家で茹でた時切れていないか心配する
先日、自動車修理の友に上げたが、注意していたがやはり切れたと言っていた 大きな鍋で注意して湯掻くと大丈夫なんだが・・・
よく蕎麦屋で10割蕎麦と出しているが、切れている 良くこんな蕎麦を出すもんだと内心呆れる やはり蕎麦はちゃんとした蕎麦を食べたいよね
昨日も、今日もご年輩のご婦人から褒められる 美味しいと 皆さん480円騙されたと思って一度食べに来て下さい ガッカリしませんよ
しかし・ざる・かけ・しか有りません うちで蕎麦の美味しさを味わって下さい それから天麩羅や他の料理が出る蕎麦屋さんに行って下さい
食べる前に美味しくない・苦手と言わずに一度食べて下さい 10割蕎麦と韃靼蕎麦茶を味わって下さい
筑豊の蕎麦屋さん大変でしょうが頑張りましょうね 蕎麦人口を増やさなければ明日はない まず当店の480円の10割蕎麦から
(皆さん当店の蕎麦は安いから蕎麦粉が悪いのではと思われるでしょうが蕎麦粉は熊本久木野の石臼挽きの粉を使っています)
出来るだけ水を入れ込む 温度、湿度の関係で水のはいりが悪かったがクーラーを入れた状態で捏ねる
捏ねに15分~20分かかる 水が多いとベチャベチャで後の処理が大変 少しずつ変えてようやく良い状態が・・・
今日余ったので幼馴染の所へもって行った 友も言っていた しっかりした麺が打てていると・・何も言わないがやはりチェックしている
有りがたい事だ 前にも書いたが幼馴染は蕎麦屋を営業していた 10割蕎麦も打っていたが難しいと やはり湯掻いて出すと切れる
其の点うちの蕎麦は綺麗でしょう 油断すると切れる事も お持ち帰りのお客さんも居られるが家で茹でた時切れていないか心配する
先日、自動車修理の友に上げたが、注意していたがやはり切れたと言っていた 大きな鍋で注意して湯掻くと大丈夫なんだが・・・
よく蕎麦屋で10割蕎麦と出しているが、切れている 良くこんな蕎麦を出すもんだと内心呆れる やはり蕎麦はちゃんとした蕎麦を食べたいよね
昨日も、今日もご年輩のご婦人から褒められる 美味しいと 皆さん480円騙されたと思って一度食べに来て下さい ガッカリしませんよ
しかし・ざる・かけ・しか有りません うちで蕎麦の美味しさを味わって下さい それから天麩羅や他の料理が出る蕎麦屋さんに行って下さい
食べる前に美味しくない・苦手と言わずに一度食べて下さい 10割蕎麦と韃靼蕎麦茶を味わって下さい
筑豊の蕎麦屋さん大変でしょうが頑張りましょうね 蕎麦人口を増やさなければ明日はない まず当店の480円の10割蕎麦から
(皆さん当店の蕎麦は安いから蕎麦粉が悪いのではと思われるでしょうが蕎麦粉は熊本久木野の石臼挽きの粉を使っています)