昨日の暇から今日は忙しかった 終わったのが2時45分 2時前に最後の麺が出て終わったと思ったら
お客さんが、麺がない 待って頂けるとの事 麺を打っていると又3人、次は2人、売っている最中に粉を追加
お客さんの中に赤ちゃんがおられたので、そちらの話題で時間を潰して頂いた ホント忙しかったが楽しい時間
仕事で忙しいのは嬉しい事だ 終わったら流石に疲れた 妻とも良かった 良かったと
終わって知り合いの店に行き話していたが、息子の蕎麦屋は駄目と言っていた
家賃が高く、それに和食の腕がない もう何年か営業しているが、厳しいようだ でも当たり前、営業計画が出来ていない
本人は経験もなく始めたが、蕎麦を打つのは上手くなったが、そんな事は当たり前 厳しさが足りないと思う
家族を養っていかなければならない立場の者にしては、私に言わせればアホだ 努力が足りない
私は若い頃、会社勤めだったが、クラブ、マージャン店、食堂、影の本職(?)と寝る暇もないぐらい仕事をして遊んでいたよ(?)
私達は、蕎麦屋をやっているが、商売ではない 私達の環境で蕎麦屋をやることは簡単な事だ 誰でも出来る
しかし、商売、食べていかなければならない環境だったら、とっくに潰れています
初から解って営業しています それでも月の売上を少しでも増やし差額金を増やす せめて月10万円は・・・(可笑しいでしょう)
店に出ていると色々な方がお見えになり、観察できる そう 言える事は蕎麦屋のお客さんは優しい ホントお世辞でもなく本当だ
私はそうとう気が短い でも1年以上やっているが、腹を立てた事がない 穏やかな方が多いですね
後、私が何年出来るか解らないが、体を壊さない限り続けて行きたいと思っています
中高齢者の私達が、健康で無理のない仕事が出来る事に感謝し、日々頑張って過ごして行きたいと思っております
お客さん、関係者の方(?)にお礼申し上げます ありがとうございます
お客さんが、麺がない 待って頂けるとの事 麺を打っていると又3人、次は2人、売っている最中に粉を追加
お客さんの中に赤ちゃんがおられたので、そちらの話題で時間を潰して頂いた ホント忙しかったが楽しい時間
仕事で忙しいのは嬉しい事だ 終わったら流石に疲れた 妻とも良かった 良かったと
終わって知り合いの店に行き話していたが、息子の蕎麦屋は駄目と言っていた
家賃が高く、それに和食の腕がない もう何年か営業しているが、厳しいようだ でも当たり前、営業計画が出来ていない
本人は経験もなく始めたが、蕎麦を打つのは上手くなったが、そんな事は当たり前 厳しさが足りないと思う
家族を養っていかなければならない立場の者にしては、私に言わせればアホだ 努力が足りない
私は若い頃、会社勤めだったが、クラブ、マージャン店、食堂、影の本職(?)と寝る暇もないぐらい仕事をして遊んでいたよ(?)
私達は、蕎麦屋をやっているが、商売ではない 私達の環境で蕎麦屋をやることは簡単な事だ 誰でも出来る
しかし、商売、食べていかなければならない環境だったら、とっくに潰れています
初から解って営業しています それでも月の売上を少しでも増やし差額金を増やす せめて月10万円は・・・(可笑しいでしょう)
店に出ていると色々な方がお見えになり、観察できる そう 言える事は蕎麦屋のお客さんは優しい ホントお世辞でもなく本当だ
私はそうとう気が短い でも1年以上やっているが、腹を立てた事がない 穏やかな方が多いですね
後、私が何年出来るか解らないが、体を壊さない限り続けて行きたいと思っています
中高齢者の私達が、健康で無理のない仕事が出来る事に感謝し、日々頑張って過ごして行きたいと思っております
お客さん、関係者の方(?)にお礼申し上げます ありがとうございます