猫と雪あかり

日々のできごと・思うことを綴ります♪

十勝岳♪

2009-10-08 | 富良野

昨日の「いい旅夢気分」で、前田吟さんと林隆三さんが十勝岳や中富良野を旅行していましたね。
題して「秋満喫の北海道 十勝・旭岳の絶景めぐり

凌雲閣の露天風呂、気持ちよさそうでした。

温泉の駐車場にいるきつねが映っていました。
私が行った時も怖がらずに近くまで寄って来ましたし、行く途中の道路にも出てきていました。

事故が心配です




今日、初めてテレビでヤマサ「昆布つゆ」TVCM「はなれられない」篇をみました

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« はなれられない篇♪ | トップ | 「昆布つゆ」CM ロケ地♪ »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キタキツネ (はし)
2009-10-09 22:43:15
かざはなさん、こんばんは

本州が台風で大変な時に北海道へ行ってきました。今日、帰宅するとベランダの植物がへろへろになっていました

十勝岳の紅葉はほぼおしまいでした。
キタキツネ、2匹いましたよ。誰かが餌を与えたのでしょうか?近くに寄って来るんです。エキノコックスが心配でただ見ているだけでした。
地元の方の話では1匹車に惹かれて死んでたそうです

ヤマサ新CMはまだ見ていません
麓郷で野菜をいろいろ買いました。実りの秋ですね
返信する
訂正です。 (はし)
2009-10-09 22:44:50
轢かれて、です。
返信する
キツネ・・・。 (かざはな)
2009-10-10 01:24:50
はしさん、こんばんは
北海道でも被害が出た今回の台風、旅行中、交通機関やお天気は大丈夫でしたでしょうか。
テレビの台風情報を真剣に見る数日でした。
植物、元気になるといいですね

紅葉、これからだんだん下がってきますね。
キツネ、私が行った時もずいぶん人に慣れている様子でした。
かわいいですし空腹だとかわいそうだと思って、エサを与えたくなるのですが、我慢しています。
これだけ道路に出てこられると、危険ですよね。

ヤマサの新CM、まだまだ見るチャンスがありそうですね。テレビで見るのはうれしいです
はしさんも、早くごらんになれますように

野菜、買われたんですね
食べるのが楽しみですね♪

返信する
くるみ割りが被害! (はし)
2009-10-11 10:51:20
かざはなさん、こんにちは
今朝はベランダから富士山がくっきり見えました
障害物になっていた看板が無くなっています 
台風被害でしょうか。

北海道旅行は雨風も大したことなく予定どおり済ませました。前日の帰京だったら欠航便の振り替えが翌々日になっていたかもしれません

「くるみ割り」が台風被害
8日の16時頃、風が出てきたので宿に帰ろうとお店を出たところ、大きなガラス窓が外れ落ちていました。ガラスの割れる音がしてたんですが、見てびっくり。台風のせいでしょうね。
丁度富良野塾・舞台装置の方が訪問中で、応急処置をしてくださると思い、私たちは促されるまま早々に帰ってしまいました。お手伝いせずに申し訳なかったです。

キタキツネを日光のサルみたいにしてはいけませんね。

鮭といくらの混ぜご飯をつくりましたか?
いくらが安く手に入ったのでつくってみました。
これは東北地方の「はらこめし」みたいですね。いくらのしょうゆ漬をつくり、鮭を炒り煮して乗っけるだけ。好きです
返信する
富士山♪ (かざはな)
2009-10-11 16:06:09
はしさん、こんにちは
富士山の見えるところにお住まいなんて、素敵ですね
ベランダからの見晴らしがいいのは気持ちがいいですよね。
以前、書いたかもしれませんが、柴又の寅さん記念館の屋上から富士山が見えて、感激しました。あんな遠くからでも見えるなんて高い山なんですね。

台風の影響をうけず帰京できてなによりでした。

くるみ割り、玄関向かって右側の大きな窓ガラスでしょうか。
そんなに風が強かったんですか~
被害甚大ですね・・・。
そういう状況で先に失礼するのは気がひけますよね・・・。でも、きっと「くるみ割り」のためならと修理に協力する方が多いような気がします~。

2004年の台風の時は、石の家の風車の羽を降ろし入場中止にしたと聞きましたが、今回はどうだったのでしょう。

まぜご飯はまだ作っていません
北海道っぽいと思っていましたが、東北地方にあるお料理でしたか~。
鮭を煮る・・・、煮た事がありません
教えてくださりありがとうございました。
返信する
その窓ガラスです! (はし)
2009-10-12 09:38:15
おはようございます
くるみ割りのオーナーさんが慌てていないのをみて度量の大きさを感じました。
冬は白い富士山がいろんなところで見られます。見えると嬉しいですよね
返信する
窓ガラス (かざはな)
2009-10-12 21:04:17
はしさん、こんばんは

オーナーさん、そうですか~。
私も、屋根からの雪&氷で、窓ガラスを割ったことがあります。
その時は、窓枠を持ってガラス屋さんに走りました。寒くて凍えてしまいます

富士山、またいつか見てみたいです
返信する

コメントを投稿

富良野」カテゴリの最新記事