金曜日の夜から、息子と立山の雄山登山そして雷鳥沢キャンプ場にて一泊するため出発。
しかし私の体調不良で、途中から引き返すことになり今回は中止となりました。
そんなことで、昨日は墓掃除や牛舎の修理を息子に手伝ってもらい、なのでどこかに行こうかと
今日、鳥取で開催される「隼祭り」に息子を乗せタンデムで行って来ました。
寝坊した私・・9時出発でとりあえず「道の駅あまるべ」で休憩。
なんとイベントでJazzコンサート開催中(いい声してます・・30分もここで鑑賞)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/c3fe445131e721bcb43a95f772826427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bf/e21a503fc9bee86760668a3e81c9bab4.jpg)
あまりの暑さに、途中休憩しながら日本海側から9号線にそして43号線を走り29号線を南下、そして八頭町の隼駅に到着。
今回あまりの隼だらけなので、気になった隼を・・隼駅にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/64/cbb17906e2c2a9ffc7c42fea3bbe32ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1e/1b1db45278767c2e8f75eaf2defc7a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3d/824f1b6bd2c308b3245f65ee9a2a5bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/1451c356b6cbe9183fe3a473e446c2e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/a9504e7ac3fcba58aaf37fa73745d2e5.jpg)
メイン会場の竹林公園にて・・凄い台数・・多摩ナンバー~鹿児島ナンバーまで確認!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/16/846e59401161a846ddc91cce88906c25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/05160de5c9ba4d99c573778bb5a2850f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bf/51178dd706741e68456ec5858069928d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0c/4ca97bc6e3209ce14a8a51b929fb0925.jpg)
スゲーサイドカーだぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6a/c1d48b7917cfdf5ba0b4626377b02887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/31ab184ea34ba2b7b2805d7f94326fd5.jpg)
イベント会場内には・・な・な・なんと石破国会議員が!!
7人のSPに囲まれて、この電車ガールと会話中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7f/63841fa4b7b0b8a2ed64d8038aaaf119.jpg)
会場では、よさこいやら傘踊りやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9f/a19d25c233b3c7f068798d7b59245b78.jpg)
しかし、暑い!息子と私は陰に隠れ、大休憩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c9/375e460f981f4c74b39093b17a0ad599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/7966bcd3950bec85723e81d703622906.jpg)
この会場で私の会社の上司である、超バイク好きの某局長ファミリーに遭遇・・さすがバイク乗りですねー。
しかしこんな所で出会うとわ、さすがにビックリしました。
帰りは29号線を南下し、波賀町から、とんでもない国道(酷道)429号線を走り一宮町から朝来市に抜ける。
429号線でも特に波賀町から一宮町に抜ける峠は・・とんでもない(一度走ってみてちょーだい)
429号線は岡山県倉敷市~兵庫県青垣町までを繋ぐ国道(酷道)
路線延長 : 265.9 km(実延長220.7 km、現道217.0 km)この道を走ればわかる!!
おー・おー!なんでやねん!ほんまこれが国道かい!(まーすべてがでは無いのですが)
いずれ国道429号線完全制覇を決行しますので、またレポートします。
国道(酷道)429号線走りたいけど走れない人のために、全線走りきったブログを紹介!
国道429
帰りに山東町の「ようど温泉」で食事&温泉に入り帰宅。
私の黒豆・ごぼうカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/fe90be051be158530a555e9430bfb6b7.jpg)
息子は肉じゃが定食を食べ、まったり長時間温泉につかる。
すっきりしたのに、またバイクで汗まみれになりようやく帰宅・・良い1日になりました。
多分息子も?まー暑かったので疲れたか?それと峠を走りすぎてケツが痛いらしい!!
さー、次はどこに行こうか・・Good Luck培倶人
しかし私の体調不良で、途中から引き返すことになり今回は中止となりました。
そんなことで、昨日は墓掃除や牛舎の修理を息子に手伝ってもらい、なのでどこかに行こうかと
今日、鳥取で開催される「隼祭り」に息子を乗せタンデムで行って来ました。
寝坊した私・・9時出発でとりあえず「道の駅あまるべ」で休憩。
なんとイベントでJazzコンサート開催中(いい声してます・・30分もここで鑑賞)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/39/c3fe445131e721bcb43a95f772826427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bf/e21a503fc9bee86760668a3e81c9bab4.jpg)
あまりの暑さに、途中休憩しながら日本海側から9号線にそして43号線を走り29号線を南下、そして八頭町の隼駅に到着。
今回あまりの隼だらけなので、気になった隼を・・隼駅にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/64/cbb17906e2c2a9ffc7c42fea3bbe32ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1e/1b1db45278767c2e8f75eaf2defc7a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3d/824f1b6bd2c308b3245f65ee9a2a5bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ed/1451c356b6cbe9183fe3a473e446c2e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6b/a9504e7ac3fcba58aaf37fa73745d2e5.jpg)
メイン会場の竹林公園にて・・凄い台数・・多摩ナンバー~鹿児島ナンバーまで確認!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/16/846e59401161a846ddc91cce88906c25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9c/05160de5c9ba4d99c573778bb5a2850f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/bf/51178dd706741e68456ec5858069928d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0c/4ca97bc6e3209ce14a8a51b929fb0925.jpg)
スゲーサイドカーだぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6a/c1d48b7917cfdf5ba0b4626377b02887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/31ab184ea34ba2b7b2805d7f94326fd5.jpg)
イベント会場内には・・な・な・なんと石破国会議員が!!
7人のSPに囲まれて、この電車ガールと会話中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7f/63841fa4b7b0b8a2ed64d8038aaaf119.jpg)
会場では、よさこいやら傘踊りやら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9f/a19d25c233b3c7f068798d7b59245b78.jpg)
しかし、暑い!息子と私は陰に隠れ、大休憩!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c9/375e460f981f4c74b39093b17a0ad599.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/13/7966bcd3950bec85723e81d703622906.jpg)
この会場で私の会社の上司である、超バイク好きの某局長ファミリーに遭遇・・さすがバイク乗りですねー。
しかしこんな所で出会うとわ、さすがにビックリしました。
帰りは29号線を南下し、波賀町から、とんでもない国道(酷道)429号線を走り一宮町から朝来市に抜ける。
429号線でも特に波賀町から一宮町に抜ける峠は・・とんでもない(一度走ってみてちょーだい)
429号線は岡山県倉敷市~兵庫県青垣町までを繋ぐ国道(酷道)
路線延長 : 265.9 km(実延長220.7 km、現道217.0 km)この道を走ればわかる!!
おー・おー!なんでやねん!ほんまこれが国道かい!(まーすべてがでは無いのですが)
いずれ国道429号線完全制覇を決行しますので、またレポートします。
国道(酷道)429号線走りたいけど走れない人のために、全線走りきったブログを紹介!
国道429
帰りに山東町の「ようど温泉」で食事&温泉に入り帰宅。
私の黒豆・ごぼうカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/fe90be051be158530a555e9430bfb6b7.jpg)
息子は肉じゃが定食を食べ、まったり長時間温泉につかる。
すっきりしたのに、またバイクで汗まみれになりようやく帰宅・・良い1日になりました。
多分息子も?まー暑かったので疲れたか?それと峠を走りすぎてケツが痛いらしい!!
さー、次はどこに行こうか・・Good Luck培倶人