久しぶりに夜中の3時半に目覚めたので そのまま起き出す
ついでに 写真ネタに使おうと 夜明けの空を撮る
これが平野で水平線の 夜明けシーンを撮るのなら 決まっただろう住宅街のど真ん中では こんな屋根の上の空しか 撮れない
これは早朝の割には 明るく撮れている
実際はもっと 暗い カメラの腕が悪いのか事実を撮れない
贅沢は言えない 雨降りならば こんな写真は撮れなかったのだから
起きてから6時まで 寒い寒いと思いながらPCと向き合っていた
アホなおいら そうだと気がついてエアコンの暖房を入れた
健忘症の進化か はたまた ただのアホなのか
なんだかんだと 夜が明けた
二度と訪れてこない今日という日が明けた
ふと 顔を上げると 保育園児たちがラジオ体操をやっている
初めて見る光景 良いことだ こんな歳からラジオ体操を覚えるのは
保育園も それなりに進化しているのだろう
昔はこんな ラジオ体操の光景は目にしなかったものだ
6時半に神社や公園などへ行くと 年配の男女が
一生懸命ラジオ体操に 励んでいる これまた良い光景だ
自分はいつから しなくなってしまったのだろう