玉野の1枚

随時玉野の紹介をします。

桜通り

2014年04月05日 16時37分03秒 | 
宇野港は100年余りの歴史を有する。 その宇野港第1突堤付近に植栽された桜が満開状態になっている。
07年に商工会議所を中心に、港で憩える場の提供をとの考えで桜を植栽した。この桜の品種は八重紅大島で、潮風に強い特徴を持っている。 現在75本あり、高いものでは3m近くに成長している。 ゆくゆくは「桜通り」と命名したいそうだ。
1943年日本海軍のイカリの傍に植栽されている桜。 写真後方にはアラーキーのビルボードも見える。(どちらも13年第2回瀬戸内国際芸術祭の作品)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿