ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
玉野の1枚
随時玉野の紹介をします。
テレビで放映された王子が岳
2023年07月31日 09時31分08秒
|
観光
王子が岳は、テレビ放映があった。 広島テレビが放映
倉敷ケーブルでは、桃太郎姿で放映
山では手入れをしてなくて、草木が伸び放題
入り口付近のサザンカ剪定
土に埋もれたベンチも掘り出し。
スッキリと整備ができました。
今年は10月29日に整備予定
コメント
王子が岳には名前のついた岩がある。
2023年07月25日 14時19分43秒
|
観光
1986(昭和61)年王子が岳には奇岩が多いということで名前を一般公募
岩めぐりマップ作成
王子が岳と言えば「ニコニコ岩」
その近くには「ハート岩」♡
その近くには「フグ岩」
形がそっくりの「ネズミ岩」と「おだんご岩」
逆光で写すとこれまた最高の「ネズミ岩」と「おだんご岩」
まだまだ多くの岩がある。探してみては如何でしょうか。9月23日にはガイドをする。
コメント
暑い夏に清涼剤
2023年07月20日 11時01分00秒
|
日記
今はまだ梅雨の時期・・とにかく暑い。 涼をを求めて。 虫倉大池のチョウトンボ
大写ししてみた。
トンボ1
赤とんぼと。
この時期合歓木の花
ミニ蓮も咲いている。
キンギョソウも一枚
何時になったら梅雨明けになるのか? 先ほどの天気予報で今日・・梅雨明け。 本格的な夏が始まる。
コメント
王子が岳名前の由来
2023年07月17日 19時23分23秒
|
観光
王子が岳の名前の由来 頂上にこんな看板
役行者が関係している。今から遡ること1300年 紀州から熊野神社を遷座
国道430号から麓近くに海馬王子碑(しゃくなぎおうじ)がある。
街道沿いに多くの王子社(御子神を祀る。)が建てられた。
急坂を上ると・・変なものがある。 三鉆杵(密教では煩悩を砕く法具)がある。
不動の窟があり、修験僧が籠っていたらしい。
中を覗いてみよう。
垂直にそそり立つ鉄鎖の梯子。大きな岩に何やら描かれている。
大写しすると、蔵王権現の壁画(昭和29年隆寛刻)
こんなことから、人はこの山を王子が岳(岳の麓に王子社がある)という。
コメント
歴史街道散策研修
2023年07月09日 09時02分03秒
|
花
900年代~1600年代の歴史街道(大崎地区)散策研修
硯井天満宮(菅原道真を祀る)
殿川の井戸(1570年麦飯山山頂の山城 城兵の命を守った水源
大塚家五輪塔(常山城落城の際侍大将がこの地に逃れた。)
辻の堂五輪塔(1576年麦飯山の戦いで敗れた城主明石源三郎の墓)
柳畑古戦場(1582年八浜合戦宇喜多与太郎戦死の地)
福寿寺(1602年祖昌が開いた。)
7月9日 つつじの会研修のため、予定していたが・・・降雨であえなく中止した。準備してくれた関係各位に感謝!!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
随時玉野市の紹介をします。(おーちゃんぱぱ)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
久方に記載
朝の散歩みち
海の玄関口整理
今日も猛暑日か?
一服の清涼剤
今朝はスッキリ!!
発見した。
暑さの中元気な花達
宇野駅前ロータリー
七夕
>> もっと見る
カテゴリー
花
(434)
スポーツ
(34)
農業
(61)
イベント
(272)
観光
(517)
その他
(138)
日記
(651)
旅行
(44)
グルメ
(41)
最新コメント
おやじの休息/
久方に記載
しいちゃん/
朝の散歩みち
しいちゃん/
海の玄関口整理
rosekeiko/
今日も猛暑日か?
しいちゃん/
今日も猛暑日か?
しいちゃん/
今朝はスッキリ!!
しいちゃん/
客船おもてなし 中止
健太郎/
花たちの今5
しいちゃん/
花たちの今5
しいちゃん/
花たちの今4
バックナンバー
2025年04月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ