瀬戸大橋が見える宿にい癒しを求めて行った。 新しいレンズを友として。
ガラス越しの瀬戸大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/75/13df292c828479c2e938caff6d780c04.jpg)
県境近くの瀬戸大橋。 トラックの利用が増えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/47/4854c8eccab21bcef73f4664746a9ea6.jpg)
夜の写真を撮ってみた。 車の往来が多いように見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cd/792c12a34239872fa485695dc8b573a4.jpg)
チョット幻想的な瀬戸大橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f7/51994194616209097dd12dd8526912bc.jpg)
今日は高速道で、吉備中央町へ。 宇喜多秀家の母「おふくの方」隠棲の地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a3/5a21ad1e884761dbe21e0111c84574e4.jpg)
同じく石碑があった。(絶世の美女のようで、秀吉の力で秀家は5大老となったそうだ。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/aab363fb9a61900d0cd3c7db4a6df5a5.jpg)
眼下に下土井集落を見渡せる横山様裏にある「ブッポウソウ」の写真スポットがある。 巣箱だけ写した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/59/a609cf98cd20068d453a57537d313ee5.jpg)
途中道の駅かもがわ円城に向かう県道で「ブッポウソウ」発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4c/2aff825eb39072a2c3152f5b16dc9cab.jpg)
雨天時は枯れ木やヒノキの頂上に止まって、殆ど行動しないそうだが、ラッキー
一泊二日で少し心の癒しになった。