ステイホーム 2021年07月27日 14時04分35秒 | 農業 猛暑とオリンピックテレビ観戦で、毎日家の中。 そのため農業を掲載。♪名も知ら~ㇴ花♪コスモスもきれいに咲いた。ごろごろ転がるスイカ空中遊泳同じく遊泳中生まれたてのスイカ一寸大きくなった。収穫間近なスイカオクラの花ヒャクニチソウも咲いている。レモンの実が育ってきた。それにしても暑い!! 日本選手の活躍で熱い。続くかゴールドラッシュ。
坊子島散策研修(ぼうずしま) 2021年07月22日 18時50分05秒 | 観光 観光ボランティアガイドつつじ会では、坊子島散策研修を実施した。干潮30分ほど前だったがエンジェルロードがくっきり!会員は三々五々エンジェルロードを渡った。坊子島一周。小さな島だが、岩がゴロゴロ。記念撮影。 男性会員は恥ずかしがって中に入らなかった。坊子島から犬島を撮影。梅雨明けで暑さが厳しく汗だくの研修だった。
まだ子ども。 2021年07月16日 08時52分23秒 | 花 スイカの子ども。 ソフトボール程度に育っている。レモン ゴルフボールくらい。メダカの赤ちゃん。5mm程度さらに小さなメダカパイナップルリリー もう少しで満開我が家のちびっこ達 日々成長しており、楽しみ!
小さな農業5 2021年07月14日 11時24分34秒 | 農業 アナベルが立派に咲いた。♬このはな なんの花 気になる 花♬(名前をど忘れ)ヒメ蓮の葉にいた「カタツムリ」(結構悪さをする!)今年最初のヒメ蓮開花カラーコスモスを逆光で・・今年最初の小玉スイカ(スマホと)2番目のスイカオクラが大きくなった。コーンもそろそろ収穫か?ギボウシが満開サンパチェンスも満開今の時期植物の育ちがいい・・・草たちも負けずに育つ。
今日の宇野駅周辺 2021年07月10日 16時23分30秒 | 観光 今朝のJR宇野駅周辺 瀬戸内温泉とヨット。敷地に多くのヒマワリが植えられていた。駅前のロータリー一角のマリーゴールドが大きく育っている。こちら側も同じく。7月1日に開店したUNOホテルとレストランBLUNO モーニングのお客が3組いた。近くにできたので、一度偵察に行ってみなければ・・・・。