今日は、田井地区歴史研究会のメンバーと深山用水を歩いた。
梶原上の駿河池に至るまでを少し古い道を歩いていたところ、用水に行きついた。草の中を駿河池に到着。そこからおよそ1時間余り山中を歩きながら、時折視界が開け、田井地区の圃場跡を見ながら散策。深山公園まで歩いたところで、11時40分過ぎとなった。 時間があれば、中池麓の幻の滝行を予定していたが、シ-バスの時間になりカットした。
梶原上の用水路 草におおわれていた。
草をかき分け、駿河池へ
尾坂峠頂上付近
深山バラ園近く
時間の都合で歩けなかった公園内の用水路
幻の滝その1
幻の滝その2(同じものをシャッタースピードを変えたもの)
幻の滝橋の上から
梶原上の駿河池に至るまでを少し古い道を歩いていたところ、用水に行きついた。草の中を駿河池に到着。そこからおよそ1時間余り山中を歩きながら、時折視界が開け、田井地区の圃場跡を見ながら散策。深山公園まで歩いたところで、11時40分過ぎとなった。 時間があれば、中池麓の幻の滝行を予定していたが、シ-バスの時間になりカットした。
梶原上の用水路 草におおわれていた。
草をかき分け、駿河池へ
尾坂峠頂上付近
深山バラ園近く
時間の都合で歩けなかった公園内の用水路
幻の滝その1
幻の滝その2(同じものをシャッタースピードを変えたもの)
幻の滝橋の上から