西暦2000年8月3日 深山公園内に本格的なイギリス庭園が誕生
今の時期、日本人が好む花たちは休眠中。 子供たちは寒さなんかへっちゃら。
わんぱく広場は、多くの家族連れで賑わっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f5/08069cbd9f55c0c0113c502d55726343.jpg)
イギリス庭園の前庭には、パンジーが幾何学模様で客を迎えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/18965d2617a6612666b4d1e3b6af8da6.jpg)
門をくぐると、まっすぐ向こうにトリプルドルフィンが見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/c56465d595033fab1e976cad67dd8af7.jpg)
トリプルドルフィンを大写しに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/56/ec5963c6693e16a43635d8583c9d126d.jpg)
ローズガーデンの噴水も一枚(逆光ではっきり見えない。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/de/72483ac692b9688a9ce463ef5b240806.jpg)
藤棚は・・・骨組みがはっきりと見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/68/4a9faf84a4a19a9dc3f15322deace3ca.jpg)
イギリス庭園の時間を表す日時計。 太陽が雲の向こうで、用を足していなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/a0386a051c6a23ae31fc89c47a998b2c.jpg)
今が盛りの梅 楊貴妃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/50/fa7ad9521158b889df046255c29ec05f.jpg)
もう一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5e/1ac0c84c4c045ac2868821cdd9c246e9.jpg)
この時期に咲くクリスマスローズを2枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bb/9c4ad760acb77ceb58bf7ee96d3baca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ce/3ce61fb726782c00ab702e5758f2c162.jpg)
ジュンベリーの庭 机・いすが寒さを増すように見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dd/93c662d702f4785ca17cdf1c040eba0d.jpg)
彫刻の回廊を一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1a/06d84f1a6f7acff32e3c13fd9a5d0625.jpg)
日が照っておらず、風が冷たく感じた一日。 入場者は私以外はいなかった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます