手編み教室アム・アモから

我孫子と取手の手編み教室アム・アモ発信の手編みのお話。
お教室でも、おうちでも、毎日手編みでいっぱいです。

手編みのマスク

2020年04月18日 | 今日の手編み

ー手編みのマスクー


生地からマスクを作る方が増えています。
今回手編みでもマスクを作ってみました。 

生地に比べて少しスカスカ感がありますが、今は抗菌のマスクライナーなども売られているので
マスクカバーとしての用途はありそうです。

コロナウィルスでストレスもたまる日々ですが、手仕事を好きな方は
好きな趣味で乗り切りましょう。



―かぎ針編みのマスクー


韓国のジェイオブクロッシェさんの作品を、ゆくれあさんという方が日本語でYouTubeにアップされたものです。

形が良いので編ませていただきました。

今回は手芸店ドリームさんのスムースコットン(1番)を使用し5号針で編みました。
13g(約半玉)使いました。(1玉25g)

編んだ感想は、編んでいてとても楽しかったです。
とても工夫がある編み方でした。

作家さんの思いが色々な所で感じられて、ああここはこう考えられたのだ、ここはこうなのかと
編物を通して会話をさせていただいているような感じになりました。

編み方も簡単ですし、糸を切らずに一筆書きで編むことが出来るすぐれものです。


―棒針編みのマスクー

こちらは棒針で編みました。
手持ちの綿糸使用。4号針で編み、18g使用しました。

何カ所か工夫しています。
上下には、顔に添うように帽子の縁などに使う、チューブを入れています。
紐通しの左右のゴム編み部分は袋編みにし、通しやすくしました。
紐は海老コードという編み方で少し太目にしてあります。

伸縮性はありませんが、マスクのゴム紐が品切れの際、かぎ針で紐を編んでみませんか。
色や編み方に凝ったり、それだけでも楽しめそうです。

マスクを編んでみたいけど、立体的に仕上げるのは難しそうという方は、
市販のマスクをサイズを参考に
長方形に編まれてはいかがでしょう。
それに紐を編みつければ出来上がりです。
糸1玉以内で出来ますので、編むのもそれほど時間がかかりません。

糸と針を持って、手を動かしていくと不思議と心が落ち着きますし、
何より出来上がった時の達成感は元気の元です!
 

 


ここしばらく在宅の時間が多いので、お料理やお菓子作りの時間も増えました。

ーそば粉を使ってー

そば粉をいただきました。
普段あまり使用することは無いのですが、糖質オフで体に良さそうと思い
色々作ってみました。

そば粉のお焼きを作ってみました。

ランチ用にご飯のお焼き(?)をよく作ります。
ご飯に、しらす・干しえび・ごま等を混ぜて、小麦粉少々でまとめます。
それを少し平らにして、少量の油を引いたフライパンでこんがり焼いていただきます。
おむすびより食べ応えがあり、残りご飯(レンジで温めて使用)の利用にもなりお勧めです。

今回は温かいご飯に、多めのそば粉と水少々を加えて焼きました。
青菜の刻んだもの、干しエビも入れています。

五平餅っぽくしようと、仕上がりに甘味噌をトッピング。

素朴な感じでおいしかったです。

 

そば粉のシフォンケーキです。
粉はそば粉だけを使用しました。

こちらもそばの香りが美味しくて、やはり素朴な味わいでした。
添えたあんこといい相性でした。
そば茶があれば最高ですね。

 

―今年の桜も終わりましたー

今年はコロナウィルスの影響で、ゆっくりお花見もかないませんでした。
来年は桜を楽しめますように。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿