KAZUのよもやま

KAZUの生活の中で
さまざまをブログに・・

7万人の人が自宅を離れてさまよっているときに、国会は一体何をやっているのですか。

2011-09-04 11:39:20 | 暮らしよもやま

「YouTube」から

先だって、遅ればせながら2011年7月27日 (水)の 衆議院厚生労働委員会で「放射線の健康への影響」につての議論が行われ、参考人の1人児玉龍彦(東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長)の発言を見る機会があった。「国の原発対応に満身の怒り - 児玉龍彦」と。
50万件を超えるアクセスがあったということです。