![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6b/c9a110cf6ef89e765d8c3c7ec6ae6eb6.jpg)
2006年9月21日、東京都立の学校の先生が「卒業式などで国旗に向かって起立し、国歌斉唱をする義務はない」ことの確認を求めた訴訟で、東京地方裁判所で判決が出された。
「国旗・国歌の強制は違憲」という画期的な判決が出された。
朝の時間がない時に、一通り判決の要旨を新聞で読み、改めてこの判決を喜びたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
判決文は http://www.news-pj.net/ に掲載されていた。
ところが小泉首相は、「法律以前の問題じゃないでしょうかね。人間として、国旗や国歌に敬意を表すというのは」と記者会見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
小泉さんは法律を一番守らなければならない人、「法律以前・・」とはどういうことでしょうか。
「バッチを外して、一民間人になってから言ってください」といいたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
写真を http://homepage3.nifty.com/yobousoshou/ から拝借しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/20209a2264274ab3a73e12f6fedc7566.jpg)
写真は、モーゼルワインのHPから
9月18日のNHKで放映された「世界遺産・ワイン」を見て・・・。
さて、飲むことができるのでしょうか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
フランス
ボルドー地方・サンテミリオン
http://www.saint-emilion-tourisme.com/
ドイツ
モーゼルワイン(Mosel-Saar-Ruwer地方)
http://www.msr-wein.de/internet-de/index.jsp
ハンガリー
トカイ地方・貴腐ワイン( Eszencia)
http://www.funkcity.demon.co.uk/tokaj2.htm
イタリア
チンクエ・テッレ(Sciacchetrà)
http://www.italianmade.com/wines/DOC10083.cfm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2a/0a0b641f0d5a4d687abae4cdfb4f0694.jpg)
日曜日、台風の影響もまだ少ないので、街に出かける。
今日は5回目になる「高知街ラ・ラ・ラ音楽祭2006」に。
http://www.kc-lalala.com/
街の中心部12箇所に簡易ステージを設けてライブ。
いろんな人たちが出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
写真は、大橋通りでの様子。
このストリート・ライブでは、三宅伸治さんが歌っていた。
老いも若きも、一緒になって踊り歌っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
私は、この人を知りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)