KAZUのよもやま

KAZUの生活の中で
さまざまをブログに・・

松江

2008-06-25 22:54:53 | 暮らしよもやま


仕事に関わる研修で出掛けた、島根県松江市 。

初めて訪れる街。

JRで岡山を経由して行くものの、岡山からが遠かった。

約2時間半なので、高知→岡山と同じ乗車時間なのですが。

研修の合い間に松江城に。

いい雰囲気と風格がありました。



お城の周りにあるお堀には、堀川遊覧船

結構人気があるらしく、小船にお客さんを乗せて頻繁に遊覧していました。



この堀川のすぐそばにある 風流堂

日本三銘菓の一つといわれる「山川(やまかわ)」のお菓子を購入に。

同様のお菓子のお店 桂月堂 というお店もあるそうですが、今回はパス。

帰りのJRは雨の影響で列車は徐行運転、岡山への到着時刻が1時間も遅れ、予定していた高知行きの列車に乗れず、家にたどり着いたのは午後11時に。

あじさい

2008-06-23 22:29:34 | 花よもやま


あじさいのシーズン。

高知市春野のアジサイロードは遅かった(6月22日)。

そこで旧春野町役場の東にある六條天満宮へ。

「墨田の花火」がきれいでした。



この「六條天満宮」、入口には「あじさい神社」って表示されていました。

あじさいロードと違って、神社のまわりにある巨木で日差しが和らいで花が残っているのかな?

國暉(こっき)

2008-06-22 08:02:16 | 日本酒よもやま


島根県松江市に研修会があって出張したおり、宿泊ホテルのすぐ近くに酒造会社が。

県庁所在地の、それも街の中に酒造会社があるの数少ないのでは・・・

早速、訪問。

國暉(こっき)酒造㈲

明治7年からの創業で120年を超える歴史。



建物も200年余の歴史とかで、いい趣きです。

試飲コーナーもあり、種類も多く順番にいただく。

「國暉」の意味をたずねると、「地域の人たちがお酒を飲んで、楽しく、『かがやく』(暉)と国も栄える」とのこと。

「国がかがやく」とはいいませんでした。



辛口でとても美味しい味でしたが、高知の人間からすれば「もうちょっと」かな。

持ち帰れる手ごろな商品(価格も含め)をゲット!。

タイのサラダ

2008-06-05 22:42:06 | 暮らしよもやま


インドで知り合った高知の3人。

その後、高知に帰って同窓会?を2回。

二度目の時はインドカレーとともに、タイランドのサラダ(名前は忘れた)。

その方の家でホームステイをしている女性の手料理とか。

くだものも入っているが、食べてみると辛いこと!!