KAZUのよもやま

KAZUの生活の中で
さまざまをブログに・・

国歌斉唱判決とその後の教育基本法審議

2006-11-30 22:59:13 | 暮らしよもやま


11月25日付高知新聞夕刊、「TV芸能 テレビの泉」で「教育基本法改正案の衆議院通過」「事実のみ伝えたNHK」。
著者は、放送評論家の藤井ミネ氏。

内容は、11月16日の「衆議院本会議で、野党欠席のまま与党の単独採決で教育基本法改正案が可決された」ことをについての報道のありようを述べています。

そして、「NHKは与党による可決の事実のみを伝えた」だけで、「これを中立・客観とみなしていいのか」、「こうした扱いや表現の中に、むしろある意図が見えはしないだろうか」。

比較として、「通常、テレビニュースでは、最もニュース価値が高い項目がトップに据わる。どのような順序で組み立て、どのくらいの時間を使うかによって局側のニュースに対する価値観がおのずと明らかになる」と。
民放の「報道ステーション」(テレビ朝日)⇒ トップニュースでほぼ15分の特集なみ
   「ニュース23」(TBS)⇒ トップニュースで7分余り
NHKは、「ニュース7」で4番目で約3分、「ニュースウォッチ9」は前夜の津波警報の続報がトップで12分の後に、2番目で6分半。

以前の、「総務省は、電波監理審議会に対し、北朝鮮による拉致問題を重点的に取り上げるよう放送法に基づいてNHKに対して、命令を発動」とあわせて、報道統制がしかれはじめた、そんな危険な動きにますます見えてくる記事だった。

Taipei その4

2006-11-29 22:59:38 | Taipei


Taipeiの2日目は九分へ(本当は、分の左ににんべんがある)。

歩きながら、宮崎駿監督のアニメ「”千と千尋の神隠し”の映画を思い出す」と話していた・
帰国して調べると「モデルになっていた」土地だそうな。

両脇にお土産があるごちゃごちゃした通りを登る。
いろんな人や、食べ物が・・・・・。

幅2mもない小さな通りを、観光客がぎっしり。
その中を、地元のひとがバイクで通るは、小型トラックは通るは・・。

トラックの荷台を見ると・・・・?

豚肉なのか、荷台でゆらりゆらりと踊っており、停まっているところを見ると、肉の切り売りをしている。

家の嫁さん、切り売りしているおじさんの足元を見てしまった。
「裸足・・!」





Taipei その3

2006-11-28 21:55:13 | Taipei


Taipeiでの2日目(実際は初日)、故宮博物院へ。

電車、バスを乗り継いで1時間程度。
電車は片道1人20元、バスは15元、日本円で100円少々。

故宮博物院の内部は、なんと撮影禁止。

http://www.npm.gov.tw/ja/visiting/exhibit/exhibit_03.htm?pageno=2  から写真を拝借。




翠玉白菜




闘彩鶏缸杯

紀元前2000年前からの宝物をゆっくりと見せていただいたが、いつもは使わない脳細胞を使うので疲れます。


Taipei その2

2006-11-27 23:06:35 | Taipei


09:00
 Taipeiに向け、関西国際空港の集合時間(16:30)をめざし、今回はゆっくりと出発。
 いつもの通り自動車道を利用し淡路島の洲本港に予定通り到着(12:00)
12:50
 洲本パークラインの高速船で関空へ、今日は悪天候で船はゆ~れ~る。
 奥さんはグロッキー!
14:00
 今回のツアーを依頼した旅行会社のカウンターで航空券を受け取る。
 時間がだいぶあるので、関ぶら。
16:00
ノースウェスト航空(NWA)のカウンターで搭乗手続き。
 今回の荷物は少なくし、バックは機内持ち込みの予定でしたが、ここでハプニング。
 アメリカ系のこのNWAは手荷物検査が厳しく、水物・ゼリー状のものはダメということで、急遽預けることにして手続き終了。
 ところが、予め記載していた入国書類とガイドブックをバックに入れたまま。 
16:30
 出国手続き終了
18:30
 予定より10分早く、離陸
 使用便はボーイング747-400
 間もなく機内食が出されたが、NWAはアルコール類は有料と・・・。
 人気トップクラスのノースウェスト航空だが・・、機内食はいいほうでした。

20:30過ぎ(日本時間21:30過ぎ)
 台湾の国際空港、「台湾桃園国際空港」に到着。
 日本を出発して3時間あまり、でも予定より早く到着。
 思わずハプニングとなった入国手続きも無事終了。
 かまんもんです。
 手荷物受付カウンターへ、NWAは中国語で「北西航空」・・・。
 まあ、そうですが、イメージは変わります。



21:00頃
 旅行会社のバスに乗り込みホテルに向けて出発。
23:00頃
 ホテル「国王飯店(エンペラーホテル)」に到着。
 手続きし部屋に荷物を下ろすとすぐ、近くのコンビニでビールと軽食を仕入れて乾杯する。

Taipei

2006-11-26 22:07:26 | Taipei


11月23日(木)から3泊4日で台北へ。

今日の夕方家に帰り着き、ひさしぶりのカツオのタタキで夕食を取り、まずは・・・!!

写真は台湾総統府の建物、24日(金)の夕方5時に通りかかると「台湾国旗」を庁舎の屋上から降ろすセレモニーに遭遇。
同時に建物全体に照明が点灯され、夕暮れにきれいに浮かび上がった。

建物に近づこうとしたら、私服の警備員(?)なのかじゃまになってしまったが。

国歌斉唱判決その2

2006-11-22 21:04:03 | 暮らしよもやま


以前、国歌斉唱判決について掲載した。

今日、気になる記事が目に付く。

「伊吹文部科学大臣は、東京都教育委員会が学習指導要領にある入学式や卒業式での君が代斉唱を教職員に強制したことは、教育基本法の改正案では「教育の不当な支配」に当たらないという考え方を示した。

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3430746.html

というのである。

つまり、「現行法で当てはめると違法だ」

しかし、現行の「教育基本法」について、国会に提出している「改正教育基本法」を新しい法律として決まれば、「教育の不当な支配に当たらない」とう。

よく考えてみれば、「自ら法律違反をした」ことを認めた発言。

「正当な判決」も、そのもとを変えれば「不当な判決」ではたまったものではない。

伊吹文部大臣は、現行「教育基本法」の土台となる、憲法第99条「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ」の違反。

直ちに伊吹文部大臣は辞職せよ!、言いたいのであれば「いち、民間人になってからどうぞ・・・」といいたい。


NHKに放送命令発動・・・・?

2006-11-14 20:33:36 | 暮らしよもやま


11月の初めのニュースがふと気になった。

「総務省は、電波監理審議会に対し、北朝鮮による拉致問題を重点的に取り上げるよう放送法に基づいてNHKに対して、命令を発動」というもの。

「放送の命令」とあまり聞きなれないので調べてみた。

「あっと驚く、ためごろう(こんな字だっけ?)」

とりあえず、ネットで検索し http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200611080291.html の記事を見せていただいた。

ここに出てくる、電波管理審議会はHPで見ると http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/index.html
ふ~ん。

会議の時の写真があったので拝借したが、5名の審議会委員の方が審議しながら、総務省からの諮問を受けて審議し答申を出したり、総務省に勧告したりなど・・。

「へ~」

さらに調べると、11月8日の審議会で諮問第34号「日本放送協会に対する平成18年度国際放送実施命令の変更について」 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/pdf/061108_1.pdf というのがある。

この会議で出された資料も http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/pdf/061108_1_sa1.pdfhttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/denpa_kanri/pdf/061108_1_sa2.pdf

拉致問題の早期解決は重要な課題であることは間違いないが、憲法改正、教育基本法の改正などの重要な法律をかえようとしている今の政府をみていると、他に目的があるような。

年配の方から聞く、戦前・戦中の「大本営発表」など、政府の報道統制を狙っているとしか思えないような雰囲気だ。








クラリンドウ

2006-11-10 19:08:56 | 花よもやま


家の嫁さんが「新しい花を見つけた」と、買ってきた。

名前は「クラリンドウ」というのだそうですが。

「がんばって増やそう」といっていますが、さてどうなるか。

花の名前などについて、 http://www.yonemura.co.jp/index.html のホームページ、 http://72.14.235.104/search?q=cache:sG0lurmA8zYJ:www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/clerod-wol0.htm+%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1 を参考にさせていただきました。

柿の葉すし

2006-11-09 22:30:36 | 暮らしよもやま


和歌山の友人から「柿の葉寿司」が届く。

友人のお母さんが作る美味しい「柿の葉寿司」が100個ほど。

サバ寿司を食べない私も、この「柿の葉寿司」は美味しくて頂いています。

友人のお母さん、少し前に2000個の「柿の葉寿司」を作ったとのこと。

ごちそう様です。