KAZUのよもやま

KAZUの生活の中で
さまざまをブログに・・

ITARIA 19

2011-08-25 21:19:55 | Italia


レストランで食事となると、必ずあるのはバルサミコ

いろいろなバルサミコがありますが、おしゃれな容器に入っていました。

味の違いはよく解りませんでした。



白いマシュマロのような食べ物。
チーズかと思いきや、これもパスタ。

名前は忘れましたが。



写真のビールジョッキは普通サイズですが、ほとんどのレストランでは1㍑のジョッキがあります。
飲みごたえがあります。



後ろに見えるのは、サンタ・マリア・マッジョーレ大聖堂

時間は午後8時頃、いい雰囲気のもとでビールとワインでゆっくり食事をしました。

ITARIA 18

2011-08-24 21:30:15 | Italia


イタリアといえばピッツア。
しかし、どこも大きく直径は30㎝を超えているのでは。

日本ではあまり食べないピザですので、美味しさの比較はちょと。
でも、おいしかった。食べ応えは十分です。

Lサイズになると思いますが、当地では1人前。
このピッツアにプラスしてパスタが食されます。



この旅を通じて、一番おいしかったパスタ。
共和国広場前のレストラン。
見た目も、麺も「もちもち」し、加えられた食材もバッチリ。
名前は、覚えていません。



パンも付いてくるのですが、暖かくて美味しかった。



ほろ酔い気分でホテルに帰りながら、街のあちこちで美味しそうに食べています。

ITARIA 17

2011-08-23 22:34:37 | Italia


テルミニ駅からトラムに乗って、息子に頼まれたサッカーのユニフォームを買いにスポーツショップへ。

結局のところスポーツショップは見つからなかったので、電停のそばにあったスーパーに行っておみやげのパスタやオリーブオイルなどを購入。

高知市内も電車が走っているが、ここの電車歴史がありそうな車体です。



電車の車内はエアコンもないのですが、窓から入る風は気持ちがいいです。

イスは決して座り心地がいいとは言えません。

何を云っているかわかりませんが、皆さんおしゃべりが好きなようです。



ローマで4泊、フィレンツェで1泊の今回の日程。

夕食は外で食べたのですが、街の夜はとてもいい雰囲気。

おいしい料理と、ビール・ワインで千鳥足でホテルに帰る日々でした。

ITARIA 16

2011-08-22 21:53:25 | Italia


「真実の口」から、ポポロ広場やスペイン広場へ移動。

ほんと、どこも人がいっぱい。
ここ、スペイン広場前もびっくりする人が。

おなじみのカットで撮影。




路線バスに乗って行くも、途中で「このまま行くと目的地に行けないかも」と、急きょバルベリーニ広場で下車。

ここから地下鉄に乗り換えてポポロ広場へ。

広場の中心にあるオリベスクからローマ中心部を見ると、歴史がありそうなローマの町並みが。



巨大な建物、ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世記念堂から、ヴェネツィア広場

この街も、建物の中は改修をしながら使っているのでしょうが、外観は歴史そのままにしているという感じです。
古いものを壊し、近代的なビルを建てていく日本とは違う価値観があるのだと思う。

ITARIA 15

2011-08-20 21:28:04 | Italia


パラティーノの丘から、次は「真実の口」へ。
歩いては行けなくはない距離ですが、せっかくの1日フリーパスの乗車券があるのでバスを利用。
バスが次々と通過するもとで、バスの正面にある番号を見て目的地へ。
ほとんど「勘」に近い状態でバスに乗車。

バスを降りる時も、「ここのあたりか」と勘で下車。




「真実の口」があるのは、サンタ・マリア・イン・コスメディン教会

人が並んでいなかったらわからないくらいの建物です。

教会への入り口まで10mくらいの通路があり、この通路の正面に「真実の口」があります。

1組づつ通過しながら、「口」に手を入れて写真を撮影していくのですが、・・・。
後に並んでいる人のことを思うと、記念写真で終わってしまします。

教会の周りの柵から撮ると、上にあるような写真になります。




1時間あまりの滞在で、バスに乗って次に移動。

ローマ市内を走るバスも、開くドアは3ヶ所。
「前扉は定期券専用、中央は降車専用、後扉は定期券と切符用」となっているようですが。
乗る人も降りる人もフリーパス状態。

バスの路線図を買って見ながらの利用なので、少しだけのハラハラ・ドキドキでおもしろいです。




ITARIA 14

2011-08-19 22:18:35 | Italia


7月19日、再びローマの街歩き。

今日は、地下鉄・バス・トラムが1日利用できるチケットと、バスの運行地図を購入して出発。
まずは、コロッセオへ。

テルミニ駅から2つめの駅、コロッセオ駅。
オー、見たことのある建物。現物です。




本当にたくさんの観光客です。
写真を撮るのも一苦労です。

テルミニ駅で地下鉄に乗車時、大変な混雑。

スリに遭遇、未遂には終わったのですが・・・。
ズボンのポケットの内側にあるファスナー付のポケットに財布を入れていました。
列車が発車してすぐ、太ももあたりが「こそばく(くすぐったい)」なり、手をポケットに入れるとファスナーが開いていました。
やばい、チケットを購入した時に閉め忘れたかと思い、閉めてしばらく。
あれ、また「こそばい」と思って間もなく、コロッセオの駅に到着し、観光客に押されるようにホームへ降り立ち、ふとポケットに手をやるとファスナーが開いていました。

財布は残っていてホッと。

列車の中で、やたら私に話しかけてくる人がいたので、私の気をそらすためのグループだったかも。

「スリが多いので気をつけて」とガイドブックで見ていたのですが、列車の最後尾、3人の警察官が乗車しようとしていたので、「だいじょうぶだろう」と乗車すると、発車時にあまりの混雑で直前に下車。

いい経験をさせてもらいました。



コロッセオからパラティーノの丘

古代ローマの街だとか。
今日は雨が降る予報だったのに、逆に日差しがきつく暑かったのでした。

ITARIA 13

2011-08-17 20:47:14 | Italia


ピサのドゥオモ広場の滞在は2時間あまり。
斜塔を後にローマに移動。

往路のバスに乗車してから1時間以内であれば復路も無料だとか。

バスの乗車も降車もほとんどフリーパスの状態なので、「ちゃんと料金を払っているのか」不思議な光景ですが、私は帰りもきちんと1€を支払ってきました。




ピサのドゥオモ広場にある、オオカミが人間を育てる像。
おぼろげに記憶があるのですが、話は覚えていません。

ローマの街でもみかけたのですが、ここにもありますが。何ですかね。

ITARIA 12

2011-08-13 22:34:27 | Italia


ピサの駅に到着後、バスでピサの斜塔に移動。
1㎞ちょっとの距離なので歩いて行けないことはないが、乗車料金も1€といことで。
でもバス停にはたくさんの観光客で、ギュウギュウ詰めで移動。

しばらく走ると突然車内で拍手。
到着したのでした。

傾いています。!!




ここ、ピサのドゥオモ広場
きれいな芝生の中に、白い建物が映えています。
しかし、たくさんの人です。

できるだけ人を入れずに写真を撮るのも大変です。




広角で撮影すると傾いて見えないので撮影するのも考えます。

近くに行くとけっこう下がっています。

斜塔には登りませんでした。
けっこう暑かったので。

ホビー館

2011-08-11 21:20:02 | 暮らしよもやま


8月6日(土)、嫁さんの里になる高岡郡四万十町(旧・窪川町)に行く途中、今年の7月9日に開館した「海洋堂ホビー館四万十」へ。

オタクではないのですが、「どんなもんやろ」と興味本位に。




何年か前、この辺に来た事があるものの、窪川駅から国道を四万十川沿いに約30分、JR予土線の「打井川」駅で四万十川を南に渡り、山の中へ。
「打井川」駅から5km、半分くらいは車の行き違いもたいへんな山道で、初めての人は「たどり着くろうか」と心配になるかも。
なんと、交通整理のために警備員さんが何箇所も配備されていました。

「へんぴなミュージアム」と銘打っているとおりの場所。





模型、ホビー、フィギュアなど1万点あまりが展示されているということ。
「すごいな~」と思います。
開館して1ヶ月余り、すでに来館者が1万人を超えたとか。
高知県内から来る人もいるのですが、30~40%は県外からとか、この日も関東近辺のナンバーの車が何台も停まっていました。





休校となった打井川小学校の体育館を利用したと思われるこのミュージアム。
建物の隅に打井川小学校の校歌が、真新しく作り直されて掲示されていました。

近くにある馬之助神社へも、せっかくですので。

ITARIA 11

2011-08-10 22:21:23 | Italia


フィレンツェでは1泊。
今日はピサによって、来たときとは別の海岸線のルートでローマに帰る計画。

朝はゆっくりして、フィレンツェ駅の近くにあるサン・ロレンツォ中央市場に。

あまり大きくはないものの、市場に行くと置いてある物も、人もおもしろい。
食堂もあったけんど、時間的には食べることにはなりません。

市場でいくつかの店に立ち寄り買い物をしていると、「いらっしゃませ」と日本語。
たくさんあるブースのひとつで、スパゲッティなどを販売しているお店屋さんで、30代の女性の店員さんです。




市場の周辺には革製品を販売する屋台がぎっしり。

良い商品なのか悪い商品なのかよく解りませんが、革の匂いがそこらへんに発ち込めています。
金額的には安いかなと思います。が・・。

うちの嫁さん、バックを購入。
値切ったののでせが安すぎるのかまけてくれませんでした。



フィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅からピサへ。
普通列車で1時間程度。

この駅も16番ホームまであり、駅員さんに「ピサ!、ピサ!」とガイドブックを広げて乗車する列車を案内してもらいホッと一息。

列車の中でも美人の車掌さんがチケットの確認に、ピサの駅に近づくと案内もしてくれました。

親切な人が多い!!。