![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/54/189bb591f4880b1405ffb883070ce3e9.jpg)
もう一台のアルミフレームもケイリンレーサーと同じ様なポジションにしてみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/89/7d76189d0dd428b6a201f4a9910db052.jpg?1717860550)
ハンドルをイーストンのカーボンドロップ38mmに、補助ブレーキレバーからケーブル調整部分を外して逆方向にケーブルを入れますが、キャリパーブレーキ側のケーブル調整部分で十分に調整できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/89/7d76189d0dd428b6a201f4a9910db052.jpg?1717860550)
ハンドルをイーストンのカーボンドロップ38mmに、補助ブレーキレバーからケーブル調整部分を外して逆方向にケーブルを入れますが、キャリパーブレーキ側のケーブル調整部分で十分に調整できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/48/a20cfe1c23a5a692880a77b1f826b4b6.jpg?1717861010)
サドルはSWバワーサドルでしっかり漕げます。総重量7.3kg。