でも質問事項よりも、多分主治医が一番こだわっているらしいフルツロンの中止をしつこく書かれてしまった!
だーかーらー、止めるって言ってるじゃん?
でも切りのいいように、12月4日(10年前の手術日)ぐらいまでは飲んでようかなという話もしたじゃん?
やれやれ、よっぽど気に食わないんだな?(笑)
でも、飲みたいと言ったのは私ではない。
あくまでも前主治医の指示のもと、だったのだ、そうなのだよ?
私が思うに、案外副作用を訴えない私に気をよくして、じゃもう少し飲んどく?という感じでずるずる飲み続けたことになってしまったのではないかな、と。
だって、飲み始めた最初のころなんて、毎日ずっと飲み続けることに辟易はしていたものの、まぁしょうがないとも思えてて、そのうち慣れたから当然になった。
何より執刀してくれた主治医と世間話で信頼関係も築いていけたから言われることに疑いの余地はなかった。
今の主治医はまだ二回しか会ってないし、メールのやりとりの雰囲気というかニュアンスがその時々によって印象がかなり違うの。
まだ、お互いよくわかってないよね、と思う。
でもまぁ、そろそろフルツロンは やめるとするか。
3年飲んだら充分、と言われたけど、少なくとも9年は飲んでるわけだしね。
大した副作用とは思ってないけれどここ数年の間に、爪は割れやすくなってて多分脆くなっているだろうし、口に多少の違和感はある。
すぐに治るとも思わないけれど、そういうものも、もしかしたら止めることによって治まるのかもしれない。
何より、来年の二月に予定しているエキスパンダー手術時には、抗がん剤は絶対ダメ、らしいからね。
主治医からのメールで、あなたの再建側の胸の皮は薄いのでシリコンを入れたら形がわかるかも、とか書かれちゃったよ。
それは嫌なので、入れ替え時に一緒に脂肪移植してもらったほうがよさそう、ということだけは思いました。
先はまだまだ長い。
だーかーらー、止めるって言ってるじゃん?
でも切りのいいように、12月4日(10年前の手術日)ぐらいまでは飲んでようかなという話もしたじゃん?
やれやれ、よっぽど気に食わないんだな?(笑)
でも、飲みたいと言ったのは私ではない。
あくまでも前主治医の指示のもと、だったのだ、そうなのだよ?
私が思うに、案外副作用を訴えない私に気をよくして、じゃもう少し飲んどく?という感じでずるずる飲み続けたことになってしまったのではないかな、と。
だって、飲み始めた最初のころなんて、毎日ずっと飲み続けることに辟易はしていたものの、まぁしょうがないとも思えてて、そのうち慣れたから当然になった。
何より執刀してくれた主治医と世間話で信頼関係も築いていけたから言われることに疑いの余地はなかった。
今の主治医はまだ二回しか会ってないし、メールのやりとりの雰囲気というかニュアンスがその時々によって印象がかなり違うの。
まだ、お互いよくわかってないよね、と思う。
でもまぁ、そろそろフルツロンは やめるとするか。
3年飲んだら充分、と言われたけど、少なくとも9年は飲んでるわけだしね。
大した副作用とは思ってないけれどここ数年の間に、爪は割れやすくなってて多分脆くなっているだろうし、口に多少の違和感はある。
すぐに治るとも思わないけれど、そういうものも、もしかしたら止めることによって治まるのかもしれない。
何より、来年の二月に予定しているエキスパンダー手術時には、抗がん剤は絶対ダメ、らしいからね。
主治医からのメールで、あなたの再建側の胸の皮は薄いのでシリコンを入れたら形がわかるかも、とか書かれちゃったよ。
それは嫌なので、入れ替え時に一緒に脂肪移植してもらったほうがよさそう、ということだけは思いました。
先はまだまだ長い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます