実は、毎週一回実家に帰って、母と妹のお手伝いをしています。
だから、妹とは乳がんの話で盛り上がったりしちゃいます。
先生によって本当にいろんな治療法がありますね。
私は手術してから二年間の間はリュープリンを毎月一回腕に注射されていました。
三年目は三か月に一回お腹に打ってました。
四年目に突入した時にこちらから「先生、もう三年も打ってるからやめてもいいんじゃないの?」と中止の指令を発しました。
妹の病院では、リュープリン五年だそうです。
私の時は最低三年、といわれたのでちょっとビックリ。
最近は10年じゃなく15年とも言われている乳がんの治療期間。
五年でやめちゃおっかな~と思っていたのだけれど、先生に「だめだめ」をもらったので先の長い治療になりそう。
先日亡くなられたキャンディーズのスーちゃんも約二十年かかっておられたものねぇ。
今週の金曜日は、久しぶりの乳腺外来。先生に近況報告する予定です。
だから、妹とは乳がんの話で盛り上がったりしちゃいます。
先生によって本当にいろんな治療法がありますね。
私は手術してから二年間の間はリュープリンを毎月一回腕に注射されていました。
三年目は三か月に一回お腹に打ってました。
四年目に突入した時にこちらから「先生、もう三年も打ってるからやめてもいいんじゃないの?」と中止の指令を発しました。
妹の病院では、リュープリン五年だそうです。
私の時は最低三年、といわれたのでちょっとビックリ。
最近は10年じゃなく15年とも言われている乳がんの治療期間。
五年でやめちゃおっかな~と思っていたのだけれど、先生に「だめだめ」をもらったので先の長い治療になりそう。
先日亡くなられたキャンディーズのスーちゃんも約二十年かかっておられたものねぇ。
今週の金曜日は、久しぶりの乳腺外来。先生に近況報告する予定です。