明るい乳がん生活&子宮体癌生活(の、予定)

~~2006年11月告知、12月手術、明るい生活を送っていこうと決めました!愛猫たちと頑張る!~~

サボってましたが元気です。

2021-03-14 17:28:12 | 子宮体がん 1年目2021
抗がん剤治療が終わってから、約2ヶ月経ちました。
このブログを見に来て心配してくださってる方がいたらごめんなさい。
なんと言いますか、すっかりサボりグセがついて、更新しなくちゃなぁと思いつつ、たまには(しょっちゅうかも)自分を甘やかそうか、と思いました。
そこそこ頑張ったご褒美です。

この2ヶ月の間、たいしたことはしてないのですが、新しく主治医となった以前の担当医の女史先生の初診察がありました。
内診するのかと思ったら、ただ体調を聞くのみでした。
1ヶ月後の初診察で「何かありますか」と聞かれても、残っている副作用の話ぐらいしかなく…。(笑)

未だに手足のしびれが一番の副作用。なかなかとれません。足のリンパを取っているので階段を昇るのは要注意。速く歩くことも危険。
一度左足の足首が浮腫んで、ヤバい!となり、慌てました。
相方が過去に大腿骨手術後にいろいろ買ったマッサージ器のうちの1つがドンピシャ良かったのでヤバい時に使ってます。バッチリです。



診察の話に戻りますが、初回めちゃくちゃ待ちました。
女史先生の話では、予約が一杯で待たせることが多いそう。
今後の計画は、2−3年は再発転移が多いので3ヶ月に一度の診察、半年に1回のCT。その後は5年まで半年に一度の診察、一年に1回のCT。5−10年は一年に1回の診察、だそう。
すっかり5年で終わるものと思っていたのでビックリ。あららら〜。10年ですか、まじですか。

お薬は何がいりますか、と聞かれて いるものを答えたんだけど忙しい女史先生は私が要らないというのも処方していたよ…。
90日分のお薬で、久しぶりに1万円を軽く超えるお支払。次回の処方時は必要な薬を書き出した紙を渡そうと思いました。

コロナ渦のせいか、診察室では先生との距離がかなりあり、これから10年上手く付き合っていけるのかしら、と微妙に不安。
出来たら仲良くやっていきたいわぁ。
椅子と椅子の距離が心の距離のように感じたのでした。
女史先生は特に、あっさりキッパリしてそうな感じの方なので私との相性は いけるんか、微妙。

先日楽しみに見ていて、見る度に大号泣していた『神様のカルテ』の一止先生みたいな先生はなかなか出会わんねぇ。

でも抗がん剤で便秘になって以来、良い事がありました。
もともと下痢に悩まされていたのですが、便秘時のお薬との相性が上手く見つけられて、すっかり快調になっているんです。便秘も下痢もなし!絶好調!

ただ今、飲んでいるお薬の全てが、ガンのためでなく体調管理のためのものです。
整腸用に飲んでいるのは、ビオフェルミン、マグミット、そしてこれが超オススメのラグノスゼリー。

腸だけに、超オススメ、なんちゃって。(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿