平日は毎朝コーヒーをコンビニで買う。夕方には郵便物をコンビニに出しに行く。おやつ買ったりw
そんな生活をしていたら、がっちりローソンの常連さんだ。
店員さんにも顔を覚えられているのだが、いったいどんなアダナがついているのだろう。。。
私につけられているだろうアダナを想像してみる昼休み。
・コーヒーさん まぁ毎朝買っているから。
・おやつさん なんだかんだチョコチョコ甘いもの買っているもんなぁ。
・スイカさん 支払はスイカなので
・いつものオバサン うわぁ。ありそう。ちょっと悲しい。
今日のデザートはハーゲンダッツのオペラなるものを買ってみた。
パルムが食べたかったけれど売っていないし、雪見だいふくは冬季限定のチョコ味がグッと来なかった。
で、レジにハーゲンダッツを持っていったら「今日は袋に入れますか?」と店員さんに言われる。
今日もいらねーっす。ちょっと、なんか、恥ずかしいねぇ。
値段が420円と高くてぎょっとして、「高いねぇ。」なんて日常会話までしちゃったよ。
どきどきしちゃうね。店員さんと会話なんてさ。どきどきしちゃうね。(2回言った
その店員さんは、コンビニの近所には住んでいなくてわざわざ電車で通っているっぽい。
夕方、駅で見かけたんだ。知り合いとかに会うの面倒だもんね。なんか、ちょっとわかる。
それともただのお出かけだったりするのか。まぁ、どっちでもいいか。
また明日、きっとコンビニで会いましょう。

↑確かにおいしいけれど、どう考えても高い。
ふつうのケーキ屋さんで買えちゃう値段じゃんか~。
そんな生活をしていたら、がっちりローソンの常連さんだ。
店員さんにも顔を覚えられているのだが、いったいどんなアダナがついているのだろう。。。
私につけられているだろうアダナを想像してみる昼休み。
・コーヒーさん まぁ毎朝買っているから。
・おやつさん なんだかんだチョコチョコ甘いもの買っているもんなぁ。
・スイカさん 支払はスイカなので
・いつものオバサン うわぁ。ありそう。ちょっと悲しい。
今日のデザートはハーゲンダッツのオペラなるものを買ってみた。
パルムが食べたかったけれど売っていないし、雪見だいふくは冬季限定のチョコ味がグッと来なかった。
で、レジにハーゲンダッツを持っていったら「今日は袋に入れますか?」と店員さんに言われる。
今日もいらねーっす。ちょっと、なんか、恥ずかしいねぇ。
値段が420円と高くてぎょっとして、「高いねぇ。」なんて日常会話までしちゃったよ。
どきどきしちゃうね。店員さんと会話なんてさ。どきどきしちゃうね。(2回言った
その店員さんは、コンビニの近所には住んでいなくてわざわざ電車で通っているっぽい。
夕方、駅で見かけたんだ。知り合いとかに会うの面倒だもんね。なんか、ちょっとわかる。
それともただのお出かけだったりするのか。まぁ、どっちでもいいか。
また明日、きっとコンビニで会いましょう。

↑確かにおいしいけれど、どう考えても高い。
ふつうのケーキ屋さんで買えちゃう値段じゃんか~。