goo blog サービス終了のお知らせ 

目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

乳児の歩き方は、お尻がぷりぷりしてかわいい。

2011年12月20日 07時43分57秒 | AW
なっちゃんが私に向かって「かーかぁ」と言った。
それは、母さん。だ、よ、ね?母さんだよね?母さん(しつこい
ぎゃー!初めて母さんと呼ばれた!嬉しい゜+。(*′∇`)。+゜
なっちゃんやー。と嬉しくてぎゅうぎゅう抱き締めたら、なんだかご立腹。

「かーかぁ!」

あれ?母さんじゃない?
どこ見ているの?
まさか、あれのこと?

かーかぁは、ボールペン(インクがなくて書けない)の事だった(Тωヽ)
それから、毎日「かーかぁ」だわ。ふふふ、悲しいわー。



――――――――――ただいまの単語――――――――――
かーかぁ→書く(ペン)
っぱ→スリッパ
っぱい、まんま→おっぱい
なんな→バナナ
たった→靴下
ちゃちゃ→お茶(飲みもの)
やーや、やんやー→嫌だ
はい・うん→はい(YES・どうぞ)



言っている事は完全に理解していて。
靴下履こう、上着着よう、など伝わる。
絵本読もうと誘い、題名を伝えると正しい本を持ってくる。
○○をお父さんに渡してきて、などもやってくれる。

最近は箸を使いたいようで、短いのを持たせると
手におかずを持って箸に刺して食べようとする。
そして出来なくて癇癪を起こす…。
スプーンやフォークも使えないのに気が早いなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする