目が覚めたら二足歩行

なんかダラダラ生きています。

本読んだ

2019年06月19日 19時56分55秒 | Kindleとか
スマホからリンク貼るのよくわからん。
Kindleアンリミテッドから。


〇夏美のホタル
千葉県の房総で起きた1シーズンの話。
読みやすく、わかりやすい感動的なお話。

〇きれいな方と呼ばれたい
全身整形しちゃう女の話。
・アンダーユアベッド
・呪怨
・オールドボーイ
は、面白かったし殺人勤務医とか湘南人肉医とか、そこらは読めたが
なんつーか、これはエロパート長過ぎ。
電車じゃ読めないよ。
青い麦だったか?(曖昧)20才くらいに電車で読んでいた本が、官能パート長過ぎで、それを横目に見てきたおっさんに、駅のホームでつきまとわれたのを思い出す。
まあ、今の私だと公開セクハラおばさんだけど。

〇団地のななこさん
ミスリードだと思わせておいてから、
ひっくり返しの、、ではなく。
基本の王道でありつつ、優しい話。
お母さん、子どもを置いて出て行った理由が薄いなー。
お父さん、逃げるの卑怯だなー。
渚、いる?一人っ子設定でよくない?

〇藻屑蟹
東日本大震災の話。
こういうこと、起きていたんだろうね。



まーしかし。
どれもこれも、悩ましく考えて読めない
ということなく、読めてしまったから。
文庫本4冊といっても、2日の間に読み終えた。
読み応えは、無かったかな。
どれも嫌いじゃないし、その説明も出来ないさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする